2020年5月31日日曜日

5年前のヤフオク

南部 辰雄さんが過去の思い出をシェアしました。
7分前 ·
もう5年になるかぁ、豊橋の友人カメラマンO君の機材。2ヶ月ぐらいかけて、ヤフオクで売上200万円以上。でも彼、まだジナーとか持っているんだよね。デジタルカメラも「使うかもしれない」っと、EOS1Dや1Dsもまだ持っているはず。逆に僕はというと、「売り急ぎ」すぎて「売ったもの」をまた買うと行った失態多々。例えば、最近大活躍のCanon8-15mm魚眼レンズ、シグマの15mm魚眼レンズは売って買ってでマウントを変えたり、f64のSCMというカメラバッグなどは使い込んで新しいものにしたり・・・
まぁ、ヤフオクで売るのも趣味のうち。買うのは性(サガ)かな?、売りやすいものを買うという妙な癖も身についた。
最近はめぼしい商材(売り物)がなくて、ちょっと寂しい。
 あっ写真をよーく全部見たら、僕の「売り物」や頼まれた人形などの「売り物」もある。

2020年5月29日金曜日

神戸での第一回戦、終了。

神戸での仕事、第一回戦は終了。
昨夜はこの仕事を振ってくれたBa君がおすすめのおでん屋さんに案内してくれた。
FUJIのGFX100、SONYのA7R3、一番活躍したレンズは予定通りCANONのTSE24mm、同じくCANONのFish Eye8-15mmも活躍、意外だったのはTSE50mmの代わりに予備で持っていったレンズベイビー50mmが終盤のアップ撮影で結構頑張ってくれたこと。
4月のGFX100練習散歩がカメラバッグ構成も含めて随分役に立った、この路線イケる。
明日以降、魚眼撮影のパノラマ展開も含め、画像選びをし第二回戦が必要かどうか検討だな。


2020年5月26日火曜日

有馬温泉に泊まって神戸で仕事

有馬温泉に泊まって神戸で仕事、晩御飯のご飯はこの程度に抑えておく。
初日でヘロヘロ、天気は微妙。

2020年5月23日土曜日

有馬温泉で前泊

家人のナイスサポートで来週の神戸出張、有馬温泉に前
泊を決めた。
僕の頭の中では、対経費とかそんな発想が先にたって、思いつかなかった。
自分の器の小ささを実感、家人のドンと構えた様に感心、感謝。

2020年5月21日木曜日

オペラ座の怪人、25周年記念公演の再来!

「ぶらぶら美術館・博物館」のCMで見つけたぁ~
ちょっと遅かったが、追加公演のチケット予約成功!!
https://mmsconcert.com/
僕の知ってる限りでは、最高のクリスティーン役!
25周年記念ロンドン・ロイヤル・アルバート公演は最高の公演。
サラ・ブライトマンが最高かもしれないけど、見たことないし、古い映像を見ると
やっぱりちょっと古くて無理がある感じ。

2020年5月20日水曜日

BBのお試し期間

僕の画像管理基幹アプリ=BreezeBrowser、GFX100のRAWファイルを見られるようにするためにアップデートしたんだけど、ずいぶん昔に払ったきりなので、「このアップデートは有料、15日間は試できる。」という意味。
ところが、違うバージョンのBreezeBrowserを使ったりするのが原因か?あと何日試用できるという日数が、最小13日までカウントダウンされたあと、また15日に戻っているということが何度もあって、全然0日にならない。今日はそれが11日までカウントダウンされていたので「今度こそ、払わなきゃ」と思っていたら、画像のようにまた15日になっていた。
まぁ、使えるうちは試用させてもらおうと思っている今日このごろ。
追記:今朝試してみて、多分このあたりが理由かな?と思ったのが以下
新版Prov1.10と同時に別フォルダーにインストールしてある随分前のバージョンv1.9.5.1を起動させると、その後v1.10を起動させた時、試用期間が残15日に戻るらしいことを発見。

円形花壇のフランボワーズ?に花が咲いた

円形花壇のフランボワーズ?ラズベリー?ブラックベリー?どれだか正確にはわからないが、4~5年前にいただいた苗が一昨年辺りから実を収穫できるようになった。今年も花がつき始めて、コレが実になるわけだ、たくさん咲いて頂戴。
この写真のミソは44x33という(中版・小さめ)フォーマットだと、換算40mmのF3.5でこの距離を撮っても背景にはあまりピントが来ないという部分だけど、FBの掲載画像の大きさ・この暗さではわからないだろうな。

パスポート更新、ポイント交換

ちょっと前にJ社M氏のFBタイムラインで、コロナ禍の中「旅券センター」は開いていることを聞き、当面使う予定はないけど、昨年末で切れてたパスポート、更新申請してきた。新しい旅券センターは初めてで、そこを出るとロビーから大名古屋ビルがいい感じに見えた、こんな景色の場所なら魚眼レンズ持ってくればよかったと少し後悔。
追記:ココにはまたパスポートを受け取りにかなきゃいけないので、そのときに魚眼レンズを持って来よっと。

 帰りにビックカメラのVIEWカードATMで、懸案のクレジットカードポイントをSuicaにチャージ、クレジットカートポイントとは別物のビックポイントもついでに使ってきた。ポイントは好きだけど、なかなか使いにくく出来ているので気分スッキリ。

少し夢、加齢

今朝方の夢、登場したのはStudioNOWがらみ、梶先生とか内海くんとか、渡辺くんもいたかな?飲み会を徹夜でやっていた、もう一つは裸の女の人が二人いた夢。
悪夢というわけではないが、夢の世界から抜け出すのに起き出して30分はかかる、そして膝を伸ばすストレッチをして、朝ごはんの下準備をして、コーヒーをドリップして、やっと懸垂・スクワット・ストレッチをしに公園に行く程度まで身体が馴染んでくる。こんなに時間がかかるようになったのは、この2ヶ月ほど。「加齢による」なのか?

2020年5月19日火曜日

6年前の「思い出」志賀理江子からGFX100へ

6年前の「思い出」↑画像は志賀理江子の手書きメモ付き書籍の複写画像になるが・・・・
志賀理江子!、発想や方法・手法が面白くて、写真そのものはかなりグロなものが多いが、僕は大好き。1億画素のGFX100を買うきっかけのひとつにもなった、もう3~4年前になるが豊田市美術館の高さ5mを超えそうな壁一面を覆う彼女の作品、正直言って画質が悪すぎで、僕的には作品コンセプトも含めてNGだった。
その後、去年の東京都写真美術館で観た「ヒューマン・スプリング」、2mx3mぐらいの大判プリントに圧倒された、画質はトヨタで観た作品より小さいプリントということもあって、まぁOk。同時に思ったのは僕の写真をあの大きさに伸ばしたら、どんな画質になるのか?、4200万画素で撮ったVenezia2019で撮ったお気に入り写真を、2mx3m相当に拡大し、一部分をA2サイズでプリントアウトしてみると、多分志賀理江子のプリントより良好な画質。コレならいけると、去年11月の自分の写真展では、180cmx120cmをはじめ大判プリント10点を制作・展示。すっかり大判プリントの魅力にハマったというわけだ。
大判プリントで解像感を維持するには、まずは画像解像度(画素数)を高くすることが第一歩、それにこたえられるレンズで撮ることも重要だが。
画素数はともかく解像感が魅力でFoveon派だった僕だが、今年春発表されると予想していたシグマのフルサイズFoveon搭載のカメラが、発表延期の報を聞き、Foveon熱が冷めFujiの1億画素GFX100に向かった経緯になる。

2020年5月18日月曜日

今朝の写真やら、少し前の写真やら

今週は南に前線が居座るようなので、天気絡みの出張仕事をズコッと来週にずらした。
日陰の花を撮るの、最近好きみたい。

この建物の縦線・横線・斜めの影が気になって構えていたら闖入者あり
このドーム、季節の変化・時間の違いで表情が変わる、うちの車のディーラーが売ってるんだけど、ドームそのものには興味なし。

ドームの右脇の壁と柱が渋い

↑ココはしょっちゅう撮ってるので、いつの高わかrないが、この白い箱に影が落ちてるのが面白かったのは最近の記憶
↓ココから今朝の地面シリーズ
ココにも闖入者↓、、、って入ったところを撮ったんだけどね。




2020年5月17日日曜日

午後の陽射し

壁面の写真に、机の上の写真に、午後の陽射しがスポットライト



5/17、朝ウォーク

ぱっとしないなぁ、足膝も痛め。



asa


2020年5月16日土曜日

今日見たこと、思ったこと

今日見た録画は、カンブリア宮殿「出前館」「学研」、どちらも経営者がスゴイ。

僕もいずれ、そう遠くない時期に死ぬのだから、「今やっておきたいことがある」。
そういう覚悟、考えで「今を生きる」ように心がけている。
生きるとは、時間の中にいることなので。。。

雨で「温故知新」

今日は朝から雨で「Stay Home」な休息日。
静止画をビデオにするフリーソフトを使いたくて、朝からネットを探していたんだけど、その動機の延長線上で残してある古い仕事画像データを探し始めた。そしたら2000年より前のCD-Rを保管してあるファイルブック1冊が経年劣化でベタベタになっているのを発見。入っていたCD-Rを取り出して、光学ドライブに入れてみると、見られないもの続出。劣化が原因のものもあれば、拡張子がついていなくて開けないものや、最低だったのが、90年代にコダックがやっていたスキャニングサービスのphotoCD。今やこのファイルを開けるアプリが非常に少なく、その中でもProPhotoCDの64BASEという高解像度データを開けるアプリが無い!、、、ネット検索で調べてフォトショップのCS3まではプラグインを追加すれば開けるようなことが書いてあったので、CS3をインストールするも開けず。更にAdobeの認証サーバーが終わっていて認証すら出来ず(とりあえず使えるけど)、たった20年でデジタルデータの脆弱性を思い知ることになった。
 大体古いデータを探す羽目になったのは、90年代に作り始めた自分のホームページに置いてある画像が、当時のネット環境やモニター解像度などから、長辺600ピクセル程度で小さすぎるのが原因。時代の変化は同じITという土俵上でも大きい。
 拾い出せるデータは拾い出して、CD-Rの30倍ほどの容量があるBlu-rayに焼く準備はした、その過程で覚えていないような画像を多数発見、、、温故知新の心境だ。

2020年5月15日金曜日

円周魚眼→円筒パノラマ

仕事で使う可能性のある魚眼パノラマ、円周魚眼という天地左右180°を撮影した丸い画像から、イッパイイッパイ円筒形パノラマを作るとどうなるか?お試し中。
166°x120°の範囲でパノラマができている。


森山大道の思い出

昨夜、録画してあったNHKの番組「森山大道」を観た、前に観たと思っていたが、記憶が消えていたのでほぼ初観。もう20年以上前?、名古屋パルコの森山大道写真展で2ショットを撮らせてもらったことを思い出した。その時、「僕が18歳のときに、都立大学前の小さなアパートの森山さんの事務所へ、助手志望で伺ったけど断れた」事を話したかったが、言えずじまいだった。だいたい一度断られたぐらいで諦めるようじゃだめだね!

5/15の朝ごはん:一汁二菜

今朝の朝ごはん、先日作った今シーズン初のジェノバ・ペーストでピザトースト。やっぱり2日ぐらい前にアップしたラディッシュの主に葉部分とスナップえんどう、ピーマンをスキレットで蒸し焼き、目玉焼きもつけてみた、写ってないが豆腐とわかめのお味噌汁付き。うちは一汁二菜(タンパク質と野菜)を基本にしている。

2020年5月14日木曜日

仕事が動き出す予感

仕事が動き出す予感、GFX100の初仕事、魚眼パノラマがっつり!

5月14日、パノラマ演習@「猪高の森」

朝8時前から陽射しが暑く、左膝も痛くなりそうだったので今朝は森へ!
猪高の森を小回りするつもりだったけど、結果的にはいつもよりたくさん歩いていた。
大腿前筋を伸ばすストレッチ、たくさんやって膝痛を防がねば!
GFX100+50mmともう1台(またはレンズもう1本)を持ち歩くカメラバッグ体制もだいぶんこなれてきた。この組み合わせではワンショルダーのスリングバッグでは肩への食い込みがキツイので、キャンセル・ミスで再度購入するはめになったf64/SCM?が結局ちょうどよく、ショルダーベルトを2本にして使っている。
同じくf64のトートバッグもショルダーベルトを2本にして交代で使っている。















とは言え、今日は不調、体調もそうだし、気分も微妙。