2022年6月30日木曜日

PC廻り、不調の連鎖か?

 PC廻り、不調の連鎖か?、、、PCは快調なんだが。

新しく外付HDDのデータを二重化しようと買った
信頼の東芝製NAS用HDDと不調だったHDDお立ち台の新調。
お立ち台に関しては、一つ目がファームウェアのアップデートでHDDを認識できなくなり返品。
同じ機種の2つ目は8TBのHDDを容量誤認で、またファームウェアアップデートすると昇天。
今は別機種を注文し到着待ち。
今ある使えるお立ち台を使ってバックアップしはじめたら、
3年前から使っているRaidHDDで障害発生のブザーが鳴って中断→終了。
Raidを解除したりモロモロして無事なHDD1台でシングル運用するも
PC認識できずで初期化、、、同じデータは別にバックアップ済みなので
4時間ほどかけて書き戻し中。
「踏んだり蹴ったり」のようだが、暇つぶしにはちょうどいい勉強&仕事。
コレを機会にRaid運用はやめて、手動/定期的でデータ二重化に切り替えるつもり。
♬カワ~る ♬カワ-る ♬時代ぃ~はカワ-るぅ♬、、、ってことだろう。

結局Amazonに注文したHDDお立ち台=クレードルは全部返品し
USB経由で問題が起こりやすいのなら
今はほとんど使われてない規格でeSATAという、
内部のSATA接続を外部に引き出すやり方を使うことにした。
調子悪いと思っていたクレードルも、
今日エラーが出たもう一台のクレードルも
10年近く前のもので、eSATA端子がついており
PCにeSATA端子をつければいいという結論でパーツをAmazonに注文。
ソレとは別に、SATA信号ケーブルとSATA電源ケーブルをPCフロント下部に引き出し
裸のHDDにつなぐというやり方を含め、上手く予定通り行けば
3台のHDDをSATAに直接・外付けで繋げるはず。

eSataの問題は、取り外しがシャットダウン時しかできないことだが
使うのは時々する保存作業時と、問題発生の非常時なので「まぁイイッか」というレベル。
他、USB接続になるが、元々Raidで使っていた外付けHDDケースが2つあり
シングル運用だと合計4台HDDが運用できるので十分。
後はeSATAブラケットが届いて、PCを開いて取り付ける作業。

2022年6月28日火曜日

待っていても始まらない

今朝は昨夜の酒量が多かったのか? 明け方から暑すぎたのか?
朝飯前の児童公園懸垂/スクワットに出る気がせず。

以下は昨日の日記みたいなもん***************

朝のニュースで取り上げられていた「ランニング依存症」。
僕はまさに「ウォーク依存症」、そして「買い物依存症」だと思う。
買い物について言えば、食材は「消え物」なのでイイが、撮影機材はもう満腹。
この2~3ヶ月ゆっくり、買い揃えている撮影用LED照明、使う当てがないんだよね。
システムとして揃えることが目的化してる印象、ボーエンズマウントリフレクターなんてまさにソレ。
そういう事例は他にも、たとえばアルカスイス互換プレートと雲台。
コチラは、使い道があるけれどスタジオ機材をアルカスイス互換で全部揃える必要はない。
分かっちゃいるけどヤメラレナイ、、、ところが依存症か?
楽しみでもあることは自覚してる。
その物欲も短い間にどんどん変化するネ。
ヤフオクのアラートにPanasonicの85mmF1.8を登録してあるけれど
さっきそのレンズ、出品があったとメールが来ても、触手全く動かず。
理由は、PanasonicのS-5をSONYと入れ替えてまで仕事で使う意欲が消えてしまった。
意欲が湧くほど仕事量がなかったり、
S-5に20-60ズーム、A7R3に魚眼ズーム、A7m3に85mmF1.8 の3台持ちが
結構快適に感じるからだ。

PC廻り、SSDを揃えようという意欲もあるが必要ないことも自覚してる。
PC廻りでは、このところ大きなデータをUSB経由外付けHDDにコピーすると
ほぼ止まってしまう不具合があり
いろいろ試してHDDをPC内部SATAに直接つなぐと問題なく、どうやらお立ち台の一つが不調と結論。
東芝のNAS用HDD_8TBと立てないタイプのUSB接続装置を注文。
8TBあれば、現状の保存データすべてをバックアップできそうな容量だ。

「すること」がないと嘆いていてもしょうがない、ソレが老後の生き方なんだろう。
ネットの情報を読み漁っていてもしょうがないし
まぁ自分で「すること」を作るしかないだろう、、、待っていても始まらない。
買い物で退屈しのぎしてても始まらない・・・
気づくままに「お道具」を数えあげれば、
動画用にS-5とGFX100、Braw撮るならVideoAssist12G やDjiのRS2
針穴スナップにS-5とGFX100、
情報量の多いスナップにはdp2QuattroとGFX100、
おてがるスナップにはTG-6
何でもござれがSONY_A7m3とR3、、、数え上げてもしょうがないか?

2022年6月26日日曜日

気になっていた隣の窓辺、、、反射望遠レンズ600mm

この数日、ずっと気になっていた隣の窓辺。
今朝起きがけ、イイ光が入っていたので反射式600mmを付けて窓越しに撮影。隣のアンティークショップ3日前から食器の展示イベントをやっている。
今朝は窓越しのとなりを撮影した流れで反射望遠レンズ600mmを付けたカメラを持って児童公園懸垂/スクワットに出かけスナップ。

時間経過後の「窓越しのとなり」↓


もう少し時間経過、、、窓越しの隣↓

別の隣の瓦↓

別の隣の瓦↓


本郷駅前マンション建設現場のクレーン



個人宅の天文台
児童公園前に駐車のメルセデス、、、ピンボケ↓
児童公園前に駐車のメルセデス、、、少しピントを合わせる↓
児童公園前に駐車のメルセデス↓





























 

2022年6月25日土曜日

家人??歳の誕生日ランチ

家人??歳の誕生日ランチは、中区伊勢山にあるヴェネリア/カッシーニというイタリアン。
アラカルトでシェアすると注文したら、すべての料理を二皿に分けてサーブしてくれた。
なので写真はデザートのオリーブオイルのジェラートをのぞいて、一皿に乗っているのが半皿分ということになる、、、ボリュームたっぷり。
一番美味しかったのは、ゴロゴロサラダというもので、色んな野菜に少し火を入れてあったり、その日の入れ加減が絶妙。
どれも味加減が濃くなく薄くなく、素材の味が生きていて、家人大満足。







↓オリーブオイルのジェラートと言うのに興味津々で注文。オリーブオイルを垂らすもよし、塩を少し乗せるのもよし。

 

2022年6月24日金曜日

「小人閑居して不善をなす」

「小人閑居して不善をなす」を今日の言葉にしたが
ほぼ速攻、不善をなした。
Zenbヌードルというミツカンがやってるロカボ・ヌードルを500円のクーポン使いたさで
多分・余分に買ってしまった。
買う方も悪いが、こういう商法やめてほしいね。

足裏痛、改善の兆しはあるがいつになることやら?
LEDライトは今日アンブレラ固定ネジを付けて完成する予定だが、使う当てはない。明日はゆかりの誕生日、ヴェネリア/カッシーニでお誕生日ランチ。
ほか予定なし。


2022年6月23日木曜日

LEDライト改良・進化中

こんな小さな「鬼眼ナット」だけど、2台のLEDライトの懸案だったアンブレラ固定ネジを付けられそう!
これが上手くいけば、オモチャのような中華格安/LEDライトが一応使える機材になりそう。

 

2022年6月22日水曜日

今日はマァマァ、物事解決多し。

今日は階段を降りるときの右膝痛もほぼ感じなくなったが、今日まで児童公園懸垂/スクワット休養日とする。

もう2ヶ月ほど前からウロウロしてるLEDライト問題、今日ボーエンズマウントのリフレクターが届いて、2個ともハマルことを確認。
ヒートシンクがガタついている「返金/返品せず」の最初のライト、分解したら固定ネジが緩んでいるので、締め直してガタツキ解決。

ついでに雲台部のハンドルもマンフロのパーツと互換性があったので交換。
2台めのライトもその部分、マンフロと互換性があり交換。

LEDライト2台とも使い物になりそうなので、ボーエンズマウントのリフレクターを追加注文。
2台合わせて7000円、リフレクター2つ追加で4700円ぐらい。


2022年6月21日火曜日

「ワンセンテンス60文字以下」

運動できず悶々としつつも、次の一手を考えている。
昨日中華製のほぼオモチャLEDライトが届いた。
前に届いて「返金・未返品」と合わせて2台=200W相当を結果的に1台分≒7000円で入手。
昨年来集めているBrawを撮れる動画機材を机の横に組み上げてみた。
かなりコンパクトに仕上がっていると自己満足。
さてこれらで「なに」を撮るのかが問題だ。

************************************************
以下の文章は「ワンセンテンス60文字以下」に抑えて書き直した友人宛のメール。

僕のブログはその時その時思っていることを文章にすることで気持ちが整理できる自分本意なブログです。

ブログに書くには差し障りもあったりするので読み流していただければ幸いです。


一昨日は足の不調で「じっと我慢」だったが、昨日はそれに加えて、階段を降りる時に右膝に痛みを感じた。



児童公園懸垂運動+スクワットも出来ず、悶々、足裏も火照る。



足の不調で言えば、こうして運動量が減っていき、たとえば歩ける距離が減る予感。


覚悟を決める必要あるね、、、老境に入る覚悟。




でもね、今朝目覚めて「閃いた」のは、いよいよ、仕事を自分から降りる時期かなって。



前々から、仕事の動向を見ても70歳になる今年いっぱいが目安だとは思っていた。



この数日、昔の仕事画像の整理をしていて流石に感覚が古いとも思った。



翻って考えれば、「老後の楽しみ」と言いつつ揃えたPCや仕事用じゃない機材たちがある。


昨日も仕事で使うレベルじゃないオモチャのようなLEDライトが届いた。
請負という部分を全く意識せずに、なんかできそうな気もする、、、そこも想定内だが。



というわけで、そろそろ老後に突入の気配と、とりあえず心の準備かなぁ?

 

2022年6月19日日曜日

じっと我慢

期待して試したフォアフットでのウォーク法、2日半
足底腱膜炎の時と同じではないが足裏に負担を強く感じて、昨日は中断。
加齢や老化の節目を強く感じる今日この頃
キッカケがあったとすると、足裏痛でのルーティンだった朝ウォークができない事
重なって、高校の同期会の案内、、、皆さん古希と書いてある。
昨日今日の車の車検、ガス給湯器交換など
先月のPC新調から始まって
昨日からやり始めてる2000年半ばからのデータ整理も
思い出のようなものがどっと押し寄せる。
節目がこれだけ重なると、70歳間近という「事実」とは別に
否が応にも「歳」を実感中。
でもね、もう少ししたら
写真とか、動画とかを撮ることが救いになりそうな気がしている。
今は「閃き」がないのでじっと我慢の子だが・・・きっと閃くさ!
ガス給湯器交換で身の回りはイロイロ新しくなった、、、例えば玄関マット。
新しい糖質制限食材も続々到着中。

2022年6月18日土曜日

今日はガス給湯器取替工事

 今日はガス給湯器取替工事。
退屈なのと、足裏がまた火照るので歩けず→写真も撮らず、おまけに梅雨空で暗いので
いつも針穴を付けているPanasonicのS-5に標準ズームを付けて窓辺で動画を撮ってみた。
DaVinciもあまり使う機会がないので、DaVinciに取り込み編集の真似事で暇をつぶす。
いつもとちょっと違うことをやってみると、少しだけ新鮮。
来月下旬、高校の同期会がある、今年ほぼ全員70歳になる。
これまでほとんどこういう回は欠席していたが、今年は怖いもの見たさで出席のつもり。


2022年6月17日金曜日

金曜・土曜・日曜日

 明日は「待望の」ガス給湯器交換。壊れてはいないけど温度センサーが鈍くなってきて設定温度が低いとガスに点火しないなど、スタジオ建築以来32年間使っているので寿命も近いはず。
少し前に交換を依頼したが、ToToという会社がすでになく、引き継いだLIXILでもそのまま交換できる機種がないとのことで結構大掛かりな工事になる。本当は10年前のリフォーム時に交換しておくべきだったなぁ。
そして昨年来の給湯器不足、納期に4ヶ月かかると言われていたが、思いのほか早く調達できらしい。
我が家の準備はガス給湯器が収まっている戸棚の中を整理、前機種より大きくなるらしいので棚が一段減るなど少々面倒だが、断捨離的にモノが片付くと思えばいい。

もう一つが、今日の夕方車検に出すホンダN-van、車検と燃料ポンプ絡みのリコールが重なって3日間の入院となる。そして我が家のN-vanの場合、車検を通すタイヤと普段履いているタイヤが違うので、車検の前後で付け替えが必要という面倒もある。

2022年6月16日木曜日

ダイズライス

新しい糖質オフ食材ゲット!
今日のお昼ごはんに試してみよっと。
、、、んーん卵かけご飯かな?
追記:
お昼ごはんで、賞味期限切迫の納豆を冷蔵庫で見つけたので、豆腐田楽、納豆、味噌汁、オーブン焼きのモロッコいんげん、ズッキーニなどといただきました。炊きたての美味しい白飯だと思うと違いますが、納豆ご飯で食べても、それなりにいただけます。思ったほど豆腐臭さもありませんが、プリプリ感を出すために滑りやすい粒の質感。色は玄米っぽく、カレーやチャーハンなどでは違和感がないと思い、定期購買を申し込みました。軽い丼32人前で6000円弱、糖質制限では食材は高くなります。



 

2022年6月15日水曜日

22年前のパリ・トロカデロ、

2000年にパリで撮った動画、慣れない動画撮影・編集の練習だったが
ほぼ初の手持ちジンバル撮影。
しばらく見られない状態が続いていたが、知人ビデオカメラマンが復活してくれた。

2022年6月14日火曜日

今シーズン3回目?のジェノバペースト

だいたい予定通り2~3週間め、梅雨入り直前、
今シーズン三回目だったかな?ジェノバペースト作り。
写真のように「なんともう」花芽が出始めているので待ったなしのタイミングだった。
ちょうど明日、お二人お客様がいらっしゃるので小さめの3瓶に分けて、
2つは差し上げれそう!


 

「忘れ得ぬ写真」というフォルダ

HDDを整理していたら「☆再編集忘れ得ぬ写真」というフォルダを見つけた。
これまで写真展や写真集に入れた写真もあれば
分類できずに放置されていた写真、でも「忘れ得ぬ」写真なんだろうか?
まるで、夢の中に出てくる過去の風景のような気がする。
ココにアップした順は時系列ではないようだ、、、自動的?
写真下のデータにカメラ名がない画像は、フィルム時代のプリントをスキャンしたもので
日付はスキャンした日だと思う。