2022年9月26日月曜日

ウクライナ出身のバンドゥーラ奏者で歌手のカテリーナさん


ウクライナ出身のバンドゥーラ奏者で歌手のカテリーナさん、
ロシアの侵攻以来いろんなメディアに出ているが、だいぶん前多分5月頃、振込をしておいたCDが忘れられずに届いた。
忙しそうなので、忘れられたらウクライナ支援だと思っていたが、4年前に行ったキエフの第一印象が「民度が高い」と思ったとおり、忙しい中忘れずに送ってくれてとても嬉しい。
しかもサイン入り、聞いていたらちょうど画像処理する写真がキエフ取材の写真に到達。

 

土日祝日に大判プリント

昨日はプリント工房でプリント
プリンターがなかなかうまく動かず
用紙ジャム(浮き上がってヘッドと擦れる)やボタンに反応しないフリーズ状態で
二度も再起動、そのたびに1m近くミスプリント発生でちょっと凹みつつ
逆風を超えて、機械と仲良くなるのが大切と頑張った。
しかし、今朝は「引き潮」ムード、流石に疲れた。
今の時間配分は、業務としての写真撮影2割
「夢のような話」プロジェクトで4割
主に料理・買い出し、家庭の雑事で4割ってところかな?
↑、昨日の始業プリント(下敷きになっているプリント)は、プロファイルを当てたCMYKに変換していないデータをプリントして、色が出ず。プロファイルを当てたデータでやり直し(プリンタから半分でているプリント)、、、コレだけ違う。
↑↓2009年のお気に入りVenezia仮面人の別カット、階段に立てかけてあるプリントは縦方向170cmぐらい。


2022年9月22日木曜日

カラーチェッカー(機械とアプリ)

一昨日、豊橋の友人カメラマンとアプリに強いビデオカメラマン氏が
わざわざカラーチェッカー(機械とアプリ)を持ってきてくれて
プリンタのカラープロファイル作りを教えてもらった。
昨日は、大判プリンターのある現場で、一度目は大失敗し諸々2時間以上かかりながら
上手くできた。
はじめにターゲットにするプリンターを選ぶウィンドウで普通のプリンタを選んだら大失敗で
二度目の挑戦で、MimakiのUVプリンターが選択肢にあるのを発見し
ソレを選んだら、一度目も二度目もカラーチャートプリントが2枚でてきて
言われるままに進んでできたプロファイルを、フォトショで当て(プロファイル変換)たら
その段階でCMYKに変換され、プリンタでの色補正をオフにしたらホボホボいい感じのプリントができた、環境光がGの強いLED照明なので細かな色合いまでは判断できないけど。
Mimakiのプリンタでの出力は若干黒の締りが悪いので、CMYKになったデータをトーンカーブで少しいじってはいる。
カラーチェッカーをもうしばらく借りたままにして
スタジオやプリント現場のモニターもその機材でキャリブレーションしてみようか?と思ったりしている。
それにしてもカメラのデジタル化はすごいね!
スキャンした画像のほうが画素数は多いのだが、画像・画質のシャープネスなどは全く刃が立たず。
逆にデジタル画像では、大きくプリントしても粒子感がないので
ヌメッとしてDigital臭さを感じるので、アプリで粒子感を乗せているぐらい。
無印5D 辺りでも、ブローニーフィルムと同等以上な印象。
TP(超微粒子テクニカルパン)で撮った35mmでも、スマホ程度かもしれない。
楽しく遊んでいますが、疲れた。
↑、プリンタープロファイルを作るために出力したカラーチャート
↑そのプリンタプロファイルを当てて、まずは一部分をテストプリント。
なんとかイケそうな感想で、本番スタート

 

石原彩乃さんのレシピ

FB思い出をそのままシェアするのはヤメたが、1年前のこの2つ。
「100分で名著」伊集院光は好きになれないが、時々見るようになったし、石原彩乃さんのレシピ、特におからパウダーと豆腐で作るチョコブラウニーやサイリウムを使った「粉もん」は我が家の糖質制限メニューですごく役に立っている。


 

2022年9月19日月曜日

職業人生の最終盤

明日、明後日は台風で荒れそうなので、今日も大型プリント出力。
スタートはヘッド絡みの汚れなどで1時間遅れたが、その後はこのプリンタの癖もだいぶ理解できて、それなりのスピードで出力続行。
20年から35年ほど昔に撮った写真が大きなプリントで蘇る喜びは、ひとしお!
この仕事、職業人生の最終盤には集大成的にピッタリかも?





 

2022年9月17日土曜日

かなり自由に使える、大型プリンタ導入

昨日一日がかりで、某所に僕が管理すると言ってもいい(かなり自由に使える)大型プリンタ導入。夜9時過ぎまで出力テストをしたが、まだ満足の行く仕上がりにはなっていない。新しい第一歩が始まるか?

↑まずはこのプリンタ用に設えた高性能ノートPCとモニターをお手性のデスクにセットアップ。

↑幅は1360mmほどだが長さを200mmにしたテストピースでとりあえず出力。
↑使用サイズで出力開始、、、22年前のParis地下鉄の広告

↑コレも22年前のParis、35mmモノクロフィルムからスキャンしたデジタルデータ。
↑このプロジェクトのオーナー某氏が木製パネルに器用に張り込む。
↑ちょっと濃い仕上がり、シャドウが潰れ気味で、コントラストが足りないか?
 

2022年9月16日金曜日

大型プリンタ納入案件

昨夜届いた大きめの折りたたみ式デュフーザー、この先どれだけ使うかわからないがお値打ちだったのでポチり。
今日は、大事なイベントが二件。
一つは、8月上旬以来結構熱心に関わっている、この先の人生に大きく関わる「かも知れない」大型プリンタ納入案件。
もう一件は、突然心筋梗塞でなくなった家人の大事な友人のお通夜。

 

2022年9月12日月曜日

先週半ばから忙しく

先週半ばから忙しく仕事してる。
明日は大阪出張、何なら前泊で今日出発という話もあったが、ギリギリ回避。
久しぶりにウォークを再開してスナップしたり
早く終わったスタジオ撮影を片付けていて見つけたスタジオに射すスポットライトを撮ってみたり・・・
撮影仕事をしてない時には、昔の銀塩フィルムをスキャンする仕事がたっぷり。
ゴミ取り作業もたっぷり
そして今週後半には、大型プリンターで出力テストもあるので、
今日スキャン画像を120cm角に拡大した想定で部分(40x70cm)プリントテストしてみたり



 

2022年9月10日土曜日

Veneziaをピンホールで撮った写真集

Veneziaをピンホールで撮った写真集、ヤフオクで見つけゲット。
2000年発刊のようなので、僕が知らないVeneziaの世界だけど
針穴+Veneziaなんて言ったら、僕も撮りたい仕事だぁ~!
しかも、この時代だから大判のフィルムだと思うんだけど
手持ちで撮っていると思しき写真もある、、、似たような人はいるもんだね。








 

2022年9月5日月曜日

温故知新のフィルムスキャン続行中

温故知新のフィルムスキャン続行中。
ちょっとわけありで、古い銀塩フィルムをスキャン中。
ほとんどの写真は90年代、Hawaiiやスリランカで撮ったパノラマ写真、赤外フィルムも結構使っている。
1枚15分ぐらいかかるが、その間フォトショでスキャニングが終わった画像の明るさ処理やホコリ取り作業をすると「ちょうどいい」かな?