2013年7月30日火曜日

忘れないように

今朝は早起き。
最近、仕事の日は早起きが多い。
スタートが早いのが一番の理由だが
僕がスロースターターになっていて
気持ちの準備に時間がかかる傾向があるからだ。
先週は、ブログもFBもサボっていたが
一度書き損じると、ついつい遠ざかってしまう。
気分が、落ち気味なせいか?運動不足のせいか?
先週は学校絡みの件が二つ、一つは写真学校で夏季特別講義。
ほとんど、写真漫談になってしまったか?
もう一つは、某公立芸術大学のオープンキャンパス。
こちらはそのイベント撮影が仕事だったが
凄い受験生とその家族らしき人々の数に驚いた。
18歳人口がまだ減少に転じていないのか?その学校が人気なのか?
それぞれ、そこそこ面白かったが、写真をアップしていいものかどうか?
そんなこともあったり、面白可笑しく書か無かったりでスルー。
昨日にいたっては、寝坊プラス朝ご飯を作るのが面倒で
「由佳ちゃんのパン屋」へパンを買いに行ったらお休み、
その足でファミレスの朝ご飯バイキングに行ってしまった。
そのjunkぶりは自虐的に楽しかった。
業務用スーパーの冷凍食品を調理したものオンパレードで
朝からカレーと甘いパンの混食。
「お一人様」で漫画に興じながら
さらにパンを山盛り載せて、朝ご飯を食べている
見かけアラフォー女子が、まるで映画の一シーンのようで
眼を楽しませてくれた。
そんなこんなの昨日まで。

2013年7月22日月曜日

かわいそうなLUHICA




でもカッコイイなぁ~

朝起きると


朝起きて、枕の上を見上げると見える網戸に張り付いたツタ。

高感度と手ブレ補正

高感度や手ブレ補正など、オリンパスのEPL5だったからこそ撮れたスナップ
SIGMAのDPMerrillシリーズでは無理な夕方スナップってこと。








広角・標準・中望遠のコンデジ級3台を持って歩くとどうなるか?

昨日は納品を兼ねて、午前中日曜日の街へ出た。
2時間ほどスナップをしながら街歩き、
先週届いたオリンパスのEPL5用のEVF(外付電子ビューファインダ)と
やはり先週届いたm4/3用の28mm相当広角レンズの使い勝手をチェックと
同時にSIGMA_DPMerrill2台、合わせると3台のコンデジ級Cameraを
大きなウェストバッグに入れて、写真を撮りながら歩くとどうかな?検証。
このバッグの前に使ってみたF64のバッグよりは
見ため大げさだけど同じくウェストベルトつきながらフィット感はイイ。
新栄付近で見つけた元おしゃれな飲み屋が廃屋のようになっている場所を
テストのつもりじゃなく、オリンパスEPL5+パナ14mmとSIGMA_DP2Merrillで
それぞれ撮った写真を現像・プリントしてみると
PCモニタ上では圧倒的な質感・存在感のDP2Merrill=Foveon画質も
A3伸びプリントでは、気にする人には気になるレベル。
デイリー広角CameraをオリンパスEPL5+パナ14mmにしようと思う僕には
喜んでいいのやら微妙な気分、少なくとも夜の街はDP2Merrillでは撮れない。
と言いながらも、ヤフオクでDP1Merrillに入札する僕だったが・・・



2013年7月21日日曜日

立腹続く!Cool JAPAN

 Misatoちゃん、なるほど日本音楽界のパクリの伝統はわかりました。
んじゃ~、中国のこと「なーんも言えネ」よね。
ABちゃん、そんな日本!知ってるのかな?
これがCool JAPANか?

資生堂TSUBAKI:もう一つ

コレも似てないかい?

もしかしたら、来生たかおもクボケンジって人も、
マドンナたちのララバイの作曲者=木森敏之ってひとも
マドンナたちのララバイはジョン・スコットって人も
作曲者に名前を連ねているのが良心的だけど
みーんな、ジョン・スコットって人のオリジナルを
リメークとか、オマージュとか、フレーズがねとか
はたまたパクリとか言うけど
そうしたんじゃないの?って気がしてきた。
以下ウィキペディア(聖母たちのララバイ関連項目)から引用*********************
同年11月には第13回日本歌謡大賞を受賞。年末の第24回日本レコード大賞にも期待が高まったが、楽曲前半のメロディー映画ファイナル・カウントダウン』の劇中BGMの「ローレル&オウエンス」 (Laurel And Owens) および「ミスター&ミセスタイドマン 」 (Mr.and Mrs.Tideman) のメロディーと酷似していると、抗議のため来日した同曲の作曲者から指摘される。本曲作曲者の木森敏之がこの類似点を盗作と認めたため、作曲クレジットが木森と、盗作された上記楽曲の作曲者であるジョン・スコットとの併記という共作クレジットに修正された。この結果、外国人作家が製作した楽曲を対象外とする当時の日本レコード大賞の基準に該当し、大賞どころかノミネートにも至らなかった。最終的には作曲者のクレジットがジョン・スコットとの併記となったが、現在でも木森単独の作曲とする資料や、コンピレーション盤が複数存在している。当初4月21日発売と発表されていたが、1か月延期になったことに加え、初回盤にJohn Scott作曲・編曲とクレジットされているものが存在することから発売前の混乱ぶりが窺える。
**********************************************


資生堂!オイコラっ、大丈夫か?

まずは80年台?来生たかおという人のシルエットロマンスという曲を聞いてください。

以下の曲が秋元康作曲って変じゃない?
↑間違いでした、作曲はクボケンジって人だったが、「来生たかお」じゃない!

腹がたって寝られんほど!

2013年7月16日火曜日

暑くて自虐:落札はしたけれど・・・

結局、昔ヤフオクで売ったのと同じレンズ(パナ14mm:m4/3)を
昨夜、またヤフオクで落札してしまった。
積極的な入札ではなかったので、少々当惑気味な自分。
一昨日落札した、EVF(外付電子ビューファインダー)と合わせて
オリンパスEPL5を強化することになったけど・・・
僕の撮る写真は縦位置が多く
せっかくのチルト可能なEVFも、縦位置でのチルト使用は非実用的。
じゃあ、どうするのよ?っと自らの思慮不足を反省しつつ
明日の多分暑くてハードな仕事の後「考えましょっ」のレベル。
想定としては旅行時の快速広角スナップカメラなんかだけど
当面旅行の予定がない。
foveonのシグマDP1Merrillという広角機も入札していたが
こちらは落札できなかった。
昨日も含め、暑さのせいか?アベノミクスのせいか?
不要な買い物が多い印象、全く無駄でもないんだけどね。
たとえば昨日は、湯上り脱衣場やトイレで座ってるのが暑いので
小ぶりなサーキュレーターをAmazonでポチッ。
冬場は黄色い居間で暖房補助サーキュレータにすればイイッか。

2013年7月15日月曜日

昨日はテレビっ子

この夏、あまりに暑いのか?「歩こう」って気が希薄。
一昨日はTVのある部屋にエアコン入れて半日テレビっ子しちゃった。
ま、溜まっている録画も見なきゃイカンしね。
日頃、夜早めのテレビタイムに
「Cool JAPAN」とか「ためしてガッテン」とかの溜まってるのを見るんだけど
昨日は、集中的に「ガイヤの夜明け」と「未来世紀ZIPANG」、
結果的にテレビ東京(名古屋ではテレビ愛知)の
経済社会ドキュメンタリーものばかりを観た。
一昨日、昨日とエアコンが効いた場所にばかりいるせいか?
ちょっと体調不良で、今朝は起きても食欲がなく、
オメザに、いつもならデザートの冷凍バナナwithヨーグルトだけを食べた。

2013年7月11日木曜日

新:お立ち台


コレ、「裸族のお立ち台」が正式名称だったか?
もう何年も便利に使っている。
後ろに置かれているのが旧型で
僕は、eSATA+USB3.0、+USB2.0仕様をそれぞれ使っていた。
eSATA+USB2.0仕様の方が最近認識されないことがママあって
イロイロ調べてみるとeSATAケーブルか?
お立ち台側のeSATAターミナルに問題がある模様。
Amazonを覗いてみると、eSATA+USB3.0の新型が出ていたので
ポチってみた(写真左側)、問題なく快調。
退役させた古いお立ち台に、コレまた前のデスクトップPCで
システムが入っていたHDDを載せて、TV録画用に
TVに繋いでみた・・・こちらも快調。
快調ではあるが、TVにつないだHDD録画では
その録画を他のTVでみたり、光学ディスクに焼くことが出来ない。
そして、超中古のHDDは容量が320GBぐらいしかなく
長時間の録画を保存できないので
当面、「Cool JAPAN」と「ためしてガッテン」、
女房リクエストの「日曜美術館」を貯めちゃあ見て捨てるようにした。
ネットワーク上のブルーレイHDD録画機には
「BSプレミアムシネマ」「BSプレミアムライブ」「ガイヤの夜明け」
「???ZIPANG」などが予約してあり、マ使い分けなんだが
TVにHDMIで直結してあるブルーレイHDDレコーダの任務がなくなってしまった。

「水野夫妻のフィンランド・ポートフォリオ」を見て、その二。



先週の日曜日、「水野夫妻のフィンランドポートフォリオ」作家トークを
名古屋市美術館で聞いた後、あまりに暑くて写真撮る気はあっても
身体がついてこない状態で、少し撮った写真がコレ。
「水野夫妻のフィンランド」以来、SIGMA_DP2Merrillのカスタムモードの一つを
モノクロにしている。

ウチでなったパッション・フルーツ

ウチで育てていたパッション・フルーツ
パッション・フルーツは自然に落果したら、それが収穫の時期と聞いていたが
一個だけ落果したのがコレ=写真の一番右。
色づきも少なく、小さいし、まだ早いとは思うけど・・・
ちなみに、左側の5個は鹿児島産のパッション・フルーツ。
既に買ってきて10日以上経過、追熟中だ。
もっと皺くちゃになって、こんなんで大丈夫?って頃が食べ頃。
もしスーパーで「見切り品」を見つけたら、絶対「買い」!
その時点からまだ1週間ほど追熟が必要だと思う。

観葉植物としての苺

買ってきた苗になっていた三粒ほどの苺を食べたら
その後は一つも実がならなかった苺。
今は、観葉植物としておいてある。

またしても、サーバー容量増加

1年ぐらい前だったか?
ひと月たった¥150?で借りているさくらインターネットのライトプラン
サーバー容量が1GBから一挙に5GBに増量されて喜んでいたら
今度は、また10GBに増量されるそうだ。
10GBあれば、納品にもバリバリに使うことが出来る。
それどころか、もっと有効な活用法を考えたほうがいいような・・・
http://www.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=763

アトラスタワー本郷駅前、始動の模様。

本郷駅前に建設が始まったタワーマンションを通りがかると
チラシが置いてあった、どうやら広告が始まった模様↓
http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/hongotower/index.html/
特に意味もなく期待している僕。
それにしても、広告の近隣環境写真ひどいな
ただでいいから、僕が撮ってやろうか?と言いたい。
本郷の魅力、例えばGourmet紹介など教えてやろうか?と言いたい。
本郷ってこんな街?↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247352/all/

熱中症か?ただの飲み過ぎか?

昨日は冷房を効かさない部屋では
何もしなくても、汗が滴るほどの暑さ。
何もしないで暑さにやられるぐらいなら、
「暑さ」を迎え撃とうと、夕方Walkに出た。
意外と風が心地よく、夕方の日差しは陰を探しやすい。
冷房の効いてない部屋で何もしてないより、汗をかかない。
予定の半分を過ぎたあたりで「ユニクロ」とPCショップに寄って
若干「冷」を取ったりしながら
気持よくWalk1時間半して戻り、予定通り風呂に入るが
風呂の前に、まだ明るいけど缶ビールを一本イッキ飲み。
どうもその辺りから、記憶に乱れが出てくる。
倒れもせず、風呂から出て
エアコンを効かせた部屋でTVを見ていると女房帰宅。
「今夜は、エアコン効かせた部屋に避難してテレビデイ」と
次のビールを空けながら、「レ・ミゼ」映画を観たんだが
「レ・ミゼ」を観ると飲み過ぎるの格言通り
記憶に無いほど酔っ払い、
何かに腹を立てて暴言(中身は憶えてない)を吐き、
そして寝たことは覚えている。

2013年7月9日火曜日

「水野夫妻の写真に思う」その一。

一つ前のエントリーでプリントしてた写真がコレ。
水野誠司・初美「フィンランド・ポートフォリオ」を
土曜日曜と名古屋市美術館で学芸員トーク・作家トークを聞きながら観て
いくつか僕の中でインスパイヤーされることがあった。
まずは、彼らのプリントが持っている雰囲気に
インクジェットプリンタでどこまで近づけるものか?試してみようと
最近のスナップをひっくり返していたらこの写真を見つけた。
ターゲットは水野夫妻の今回の写真展で目に止まったポートレイト
その写真はフィンランドのバーで年配の女性を撮ったものだと聞いたが
手袋をした両手で片目以外をオチャメに隠した写真だった。
その時に名前が浮かばなかったが、Joni Mitchellがしそうなポーズ。
それに近づくためには、いいイメージだと思った。
本当なら、スムースな面状のマット紙にプリントするのが定石だろうが
ちょっと前に光沢インクに換えてあり、マットインクに換えると
結構なインクロスがあるので今回は光沢紙に光沢インクで刷ってみた。
ちなみにモデルさんは、
名古屋のモデル事務所Alice in Wonderland の八木さん。
宣材撮影途中のランチでのオフショット by SigmaDP2Merrillだ。

2013年7月8日月曜日

ノズルクリーニング:PX5800

エプソンのインクジェットプリンタの話ね。
写真展でマットペパーを使ったり、元々マットぺーパーが好きだったりで
ずっとマットブラックを使っていてたけど
ちょっとした手違いで、黒インクを光沢ブラックに変更してしまったら
やっぱり予想通り黒インクが目詰りしてやんの。
さっきから何度かクリーニングをやりつつも
何か色インクが足りなめになると、インクを交換してくれだの催促してくる。
そのたびにまだ少し残っているインクカートリッジを交換!
インク一本¥4000もするのに、クリーニングでバンバン使ってくれよる。
もうちょこ一時間、こんなことに関わってる・・・暑い。

2013年7月7日日曜日

Mets寺尾の作品展:パーテイ

昨日は名古屋市美術館で「水野誠司・初美」フィンランド・ポートフォリオを観て
学芸員さんのトークを聞いて、
常設展示を観て
アートな気分になってスナップをしながら
名古屋市美術館から五条橋たもとの寺尾Metsのパーテイ会場まで歩いた。
パーティではよく会う人や、ずっと会ってなかった人にお会いした。
先週、寺尾の絵は既に見ていたが
日をおいて再び見ると印象が変わる。
前に出色と書いた「飛び込み台の3人の親父」の絵
「掴み」が上手いと再認識。
逆に他の絵は、深いなっとこちらも再認識。
パーティ会場でスナップしたが、野菜スティックや
素敵な靴を履いた田端夫婦、浴衣で現れた村上さん・長瀬さんの足元。



2013年7月5日金曜日

RAW現像、二題。

昨日スナップしたDP2MerrillのRAW画像を
デスクトップPCを起動させるのが面倒だったので
3Fに置いてあるVAIOのノートPCで閲覧現像を初めてしてみると
なんだか速い、スペック的にはデスクトップPCの方がかなり高いので
不思議。
思い当たるのは、ノートPCがまだ新しく
システムやSSDにあまりゴミが溜まっていないのと
RAWファイルが入っているSDカードを読み込むスロットが
マザボ直付なのでそこが速いのか?などなど
RAW現像では、他に思うこと多々有り。
SIGMAのFoveon画像を見慣れてくると
SILKYPIXで現像するキャノンのRAW画像が
妙にデジタル臭く感じる。
ではとキャノン純正DPPという現像ソフトで現像すると
デジタル臭さはある程度消えるんだけど、操作性がよろしくない。
SILKYPIXで慣れた「出来る機能」が無くて調整幅が小さい。
今や世界標準になりつつあるとおもわれる
Adobeのライトルームを使ってみたくなる。
基本はAdobeのCameraRawなので
PhotoshopCS内蔵のCameraRawを使ってみると
絵としては素直でデジタル臭さもなく
ちょうどSILKYPIXとDPPの中間という印象
調整幅はDPP以上SILKYPIX未満
問題は、大量のRAW現像でパラメータの設定を
画像それぞれに細かく設定する時の作業性がいいかどうか?
あらためて、新しい現像ソフトを使うことへの面倒くささもある。

「かもめ食堂」「酔が覚めたらうちに帰ろう」

一昨日は、「しあわせのパン」から手繰り寄せた感じで
「かもめ食堂」を観て
昨夜はBSプレミアムシネマで録画されていた「酔が覚めたらうちに帰ろう」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%94%E3%81%84%E3%81%8C%E3%81%95%E3%82%81%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AB%E5%B8%B0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%82
を観た。
どちらも秀作。

コダクロームの夢、、、意味不明。

夢レコというほどでもないが「変な夢」
実在の某プロデューサーからの仕事で
「コダクロームを使うのならフィルムで撮影しても良い」という仕事のオファーがあった。
既にコダクロームは売られていないからか?
そのプロデューサーが「このフィルムを使ったら?」っと
色んな種類のフィルムをザクっと手渡されたが
ブローニーフィルムが多く、
既にブローニーカメラを全部処分した僕には使えない。
少し混ざっていた35mmフィルムもコダクロームではなく
見たことがない白いパッケージ(イルフォード?)のフィルムが多い。
某プロデューサーがそんなフィルムを持っているわけもなく
「変だな」っとおもっていると
こちらも実在の某カメラマンからもらったとのこと
その某カメラマンというのは天敵のようなカメラマンで
「なるほどナ」っと思った、、、というあまり気分の良くない夢。
その撮影だか、別の仕事だかわからないが
映像プロダクションのSちゃんと
ハイエースで現場に先乗りするために
何故か車を洗ったり、機材を水洗いしたりしている図
中国政府系の偉い様も
撮影スタッフと一緒に食事会をしている図などなど


2013年7月4日木曜日

Mets:寺尾恵の展覧会

パリから一時帰国中の寺尾恵、
彼女の展覧会に、パーティ嫌いの僕はパーティを避けて出かけた。
絵はオヤジ三人が水着で、プールに飛び込もうとしている絵が出色。
全体にこれまでになく彩度が高い印象。
絵も良かったが、ギャラリーが良かった。
西側=堀川に面した窓から撮った写真を一枚アップ。

2013年7月3日水曜日

「しあわせのパン」とパン


先日「邦画の先生」からメールで薦められた映画「しあわせのパン」
邦画の先生にはコレまで「外事警察」と「探偵はBARにいる」を
薦めていただいて、かなり信頼していたんだが今回は微妙。
童話かアニメが原作かと思っていたらそうでもなかった。
何が不満だったかといえば、まず映像。
写真でいうところのアンシャープマスクのかけすぎが目立ち
ハイライトが飽和している部分も目立ち
昼間の室内シーンで窓の外の青空が
HDR的に汚いわけではないが
妙に階調を残している=つまり青味が残っていて不自然。
同様な部分になるが、ライティングが「古い」
スタイリングで、大道具小道具に「汚し」というか「エイジング」というか
そういう配慮がなく、全てきれいな新品な感じが不自然。
その件は、童話やアニメを実写化した場合に「有り」な演出かと思ったが
そうではないらしいので、スタイリングまたは演出に違和感を覚える。
カメラワークも含め、全体に古臭さが目立っている、、、私感。
原田知世はそれなりに素敵だった、
大泉洋は「探偵はBARにいる」のキャラのほうがお似合い。
ま、それはいいとしてパン。
このところサンドウィッチが続いていて
冷凍で保存してあるパンの在庫も少なくなり
先日のフランスパン焼き後、パンを焼きたい気分満々。
工夫をすると失敗する「僕のパン焼き」
今回はなるべくレシピ通りに焼くつもりだったが
ついつい、イースト菌にパネトネ酵母を混ぜてしまった。
(市販のパネトネが好きなので・・・・)
それが原因かどうかわからないが、膨らみが足りない仕上がり。
焼き色も足りないと思う、味はまぁまぁ許せる美味しさ。
パンを載せてあるカッティングボードは、前に使っていたものが
割れてしまったので、アマゾンでピザ用を調達。
コレがあると、直径29cmのピザもこの上で切リ分けられる。

余談になるが、こうして繁茂にブログを更新していると
平成の毒婦?木嶋佳苗が嘘で塗り固めたブログ「かなえキッチン」を
一日に3回も更新していた心理と重なる心理が僕にあるのではないかと
変な気持ちになる。
嘘や演出は控えようと自制しながら、パンの写真を撮るために
パンを窓辺に運んでレフ板をわざわざ持ってきたことを告白しておこう!

追記:「しあわせのパン」を返しに行って「かもめ食堂」を借りようと思ったら
いつもの上社のTSUTAYAは全部借りられていて無し。ハラペーニョのピクルスを買いに行きがてら、本郷のTSUTAYAへ寄って「かもめ食堂」を借りられた。
その帰りにユカちゃんのパン屋「パンジェンヌ」を通りかかり、エピをひとつ買って、歩きながら食べて帰った。そしてただ今、豚肉のポッドローストをとろ火で
3時間以上かけて焼き上げ中。

小さなニンニク

昨年植えたんだったか?も忘れてしまったが
7月になって葉が枯れたら収穫という何処かで仕入れた情報にそって
抜いたらこんな小さなニンニクしか出来てなかった。
植えたニンニクの一つが3倍になったかどうか?という効率。
まだ味や匂いは試してない、
とりあえず乾かそうと持ってるが、外は雨。
スケジュールカレンダを見たら、今日から知人の個展だが
今日は行けそうもない・・・気分的に。
朝からパンを焼いていて、夜には肉(ポッドロースト)を焼く予定。

昨日Amazonから届いた宝島の「木嶋佳苗劇場」という本
昨日はTVドラマと比べながら面白く読んでいたが
昨夜、小学生以来の親友Yちゃんが電話で
佐野眞一の木嶋佳苗本と二冊買って読んだけど面白くなかったと聞いて
今日はちょっと気が削がれて、あんまりクドい描写なのでつまらなくなった。
ま、全部読むけどね。

昨日は他に、バブル期に仕事をさせていただいていた
輸入家具屋さんの元(既に閉店)オーナーU氏から
「あの頃の写真をWebで使いたいが、引越しの時に捨ててしまった、
そちらにまだ残ってる?という電話。」
残ポジというセカンドポジなんだけど整理して残ってる!
一旦全部目を通して、貸す手はず。

2013年7月1日月曜日

溜まったブルーレイ・DVD

持っている「オペラ座の怪人25周年記念公演」のブルーレイが
英語版だったと気づいて、追加注文した日本語字幕版が届いた。
そして並べてみると、女房に呆れられた。
要するに、キャメロン・マッキントッシュプロデュースのミュージカル作品が
リリース直後に安いからと買った英語版と
その後に追加購入した日本語字幕版、映画版など
積み上げるとこんなことになってしまったということだ。

小さな薔薇や紫陽花のあるスナップ

先週「きた川」でランチした帰りに見つけた可愛いバラのある風景。
もう一つは、奇妙な気配の駐車場?紫陽花が咲いている。



久しぶりにフランスパン専用粉でパンを焼いてみた。

先週、藤が丘に出来たユカちゃんのパン屋「パンジェンヌ」で
平ぺったいフランスパンを買って食べたせいか?
T君の「気に入ったフランスパンが見つからない、気泡が大きい
皮がしっかりしたパンが好き」という話などに影響されたか?
僕のパン焼きにとって禁断のフランスパンを焼きたい気分がムラムラ。
T-falのホームベーカリーを買った頃には
売られていたフランスパン専用粉とイースト菌のセットが
今は見つけられず、同じ会社のものと思われる粉を
Amazonで買って、レシピ通りに調整し
ただし、フランスパン用焼き皿には乗せず焼いてみた。
一つの塊はT-falのレシピだと小さめのフランスパン4本分の大きさになる。
仕上がりは可もなく不可もない。
使い勝手としては、食パンサイズのほうがサンドウィッチに向いている再認識。
次はどうしようかな?