2012年10月30日火曜日

スリーデイズ:今夜見た映画

TSUTAYAで新作準新作あわせて5枚で¥1000になるように
ソコソコ罪のないアクション映画のつもりで追加した映画↓

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%BA-DVD-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%AE%E3%82%B9/dp/B006ME0A8K/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1351599391&sr=1-1
コレ、予想以上に面白くって
アクション具合と、ストーリーが程よいマッチング
楽しませてもらいました。
コレを借りてきた理由の一つに
ラッセル・クロウがこの12月公開予定の
「レ・ミゼラブル」ミュージカル版映画に
ジャベール役で出演すると知っていたので
ちょっと見とこうと思ったこともあり。
すこしシリアスな感想を書くと
身近にあった昨日の小さな事件に絡んで
思い通りに生きようとする努力は美しいと心に響きました。

バジルが発芽

一週間ぐらい前に種を蒔いた4つの発芽ポット
発芽が始まったポットを見つけた。
外植のバジルがそろそろ終わりなので
冬に使うバジルを確保するために
部屋の中で育てようと、季節はずれの種蒔きをしたのがコレ。
さてどうなることやら

2012年10月29日月曜日

悪貨が良貨を駆逐する

「悪貨が良貨を駆逐する」と思った時
つまり、悪貨と良貨が見える感覚を持った時
良貨の側に立ちたいという信念を持って
そうすることが、
経営的にも世間の常識的にも「常軌を逸している」と感じたとしても
常軌を逸した方が良いという判断をする良識と信念を
大切にしたいと思った本日の仕事がらみの出来事。
(最終的に良貨は滅びるというペシミスティックな気分ながら)

この件、抽象的で具体的な情報不足でわかりにくい話だけれど
大人の事情もあって、
言いたいけど、言えないんでね、
少なくとも、非常に局地的だけど
歯に衣着せて(だけど)言うことは言ってきた。
仕事を一件失ってもイイ覚悟で
(てか、10日前のドタキャンながら仕事をお断りする表明をし)
キチッと言ってきた自分に、拍手したいと思った本日。
てか、業者であるカメラマンの僕に
愛想つかされる客ってどうよ、、、という世界。
ま、もっとも現実的に
彼らの仕事が進まなくなるのは
この数年、お仕事をさせていただいてきた先方(様)にとっても
迷惑千万な話なので、
今日ロケハンした直近の仕事は
最大限、良貨に近い仕上がりで
悪貨のご要望に沿って仕事することにはしたが、、、
すでに、ビジネスという概念を捨てた僕にとって
ああいう(彼らの)判断が
世の中を悪くするんだよねぇと思った次第。
アラフォー女子(アラサー後半かもしれない)には気をつけろ!
、、、とイロイロ書いたけど
そこまで大げさな話でもなく
単にライティングとか、セッティングとか
アプローチを変えればイイ話しなんですが
この辺りが「潮時」かなっと「ケツをまくった」次第。

2012年10月28日日曜日

SIGMA_SPP5.4にアップデートしたら、、、の問題。

一昨日ぐらいだったと思うけど
SIGMAのMerrillシリーズ(SD1m,DP2m,DP1m)のファームウェアと
純正現像ソフトSPPのアップデートがあった。
FOVEONブルーと呼ばれている
旧型FOVEONカメラの色を再現できるモードが追加になったり
モロモロ改善されたアップデートで
特に必要はなかったけれど、カメラもSPPもアップデートしてみた。
そしたら、SPP5.4で現像しようとしても
レヴュー画面と呼ばれる大きな画面で画像に
各種パラメータが適用される途中で「異常終了」してしまい
結局、ソフトを終了せざるを得なくなるという症状。
困った時には駆け込み寺のつもりで
その旨、FOVEON掲示板↓に書き込んでみたが
http://dachshund.atso-net.jp/foveon/PHP/read.php?no=0&style=0
有効な書き込みを得ることが出来ずに二日目。
SPPの方は、5.4をアンインストールし
5.32という前のバージョンをインストールすることで
元には戻ったが、「コレじゃあ困った」状態。

追記:この件、とりあえずWindows版SPPの話ね。

なにげに、いつもSIGMA関連英語情報を翻訳して
ブログ↓に掲載してくれている
http://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate/MYBLOG/yblog.html
ka_tateさんのTwitterを見ると
SPP5.4が6コア12スレッドのCPUに対応しておらず
対策として、BIOSでハイパースレッディングを切れば落ちなくなるという
つぶやきを発見。
早速、やってみるとお見事大成功。
ハイパースレッディングを切ると
処理が速くなる場合があるという別の記事も見たが
僕が使っているWindows7では、遅くなる可能性のほうが高く
このまま、HTを切って6コア6スレッドで運用を続けるのには抵抗がある。
ちょっとSIGMAさんお粗末なアップデートだったという印象で
12スレッド以上への対応を待とうと思っている。

2012年10月27日土曜日

癒される

下にも書いたように「腰痛」で気分が塞ぐが
この小さな丸い庭を見ていると癒される。↓

ネットの絨毯屋

明日から忙しいというのに、まさかの腰痛。
昨夜すこし腰に違和感を感じて、
温まろうと風呂に入ったのがいけなかったようだ。
コレまで3回やったギックリ腰とは、痛みが違う。
ギックリ腰より痛みは軽く、
ギックリ腰に効く、骨盤を締めるゴムバンドが効かない。
二日三日前の寒さが、もしかしたら引き金になっていたのかもしれない。

寒さといえば、スタジオ石床の寒さが身にしみると書いたが
女子にはさらにコタエルようで、
元々絨毯好きの女房が一昨日の夜から、ネットで絨毯探し。
そして、こんなお店↓を見つけた。
http://www.carpetvista.jp/
そして、3mX4mのお値打ちな中古ペルシャ絨毯を見つけた。
バブルの頃、輸入家具屋さんの仕事をしていた頃
ペルシャ絨毯は元々石の床に敷くことを前提にしており
石の床に敷いて100年持つ、日本のような畳に敷いたら300年は大丈夫。
などという話を聞いていた。
その輸入家具屋の元社長=U氏に電話で
ネットのペルシャ絨毯について尋ねたら
サイトそのもので商品を見てくれて
産地ごとの特徴や、ノット数という折り目の粗さについて教えてくれた。
女房が見つけた絨毯は中古ながら状態が極めていいとか
20年から50年の中古品でも、50年は持つとのこと。
50年は僕の命のほうが持たない!
そのお店、ネット上の説明も丁寧で、信頼できそうだとか
バブルの頃なら100万円で売っていた商品だなどなど
ためになる情報を沢山もらえた。
そして、U氏のアドバイスも参考にし
3つ選んだ候補のうちからカシャーンという産地のものを発注。
そのネット絨毯屋さんオススメの絨毯クリーナーも同時に頼めばよかったが
無視して注文確定後、オススメの絨毯クリーナーの説明を読むと
とても魅力的↓
http://www.carpetvista.jp/carpets_jp/CarpetVista/carpet_jp_147032-CarpetVista_suteinrimuba.html
だが、発送一点につき送料が1万円余りかかり
同梱ならお値打ちだが、それだけ注文するのは馬鹿げたお値段。
女房は同梱できるように頼んだら?っと気軽に言うが
相手は外国の会社、英語でそれを説明するのは至難の業。
こちらからのメールは英語じゃなくても良いと書いてあったので
とりあえず日本語でその希望を書き、
それを英語に機械翻訳したものに手を加えた英文を添えてメールした。
そしたらなんと、既に発送準備に入っているという
自動メールが届いた後だったにもかかわらず
英文のメールだったが
追加注文の送料を無料にしてくれるクーポンコードを添えて
同梱の希望をかなえてくれる旨、メールが届いた。
商品が届くまではなんとも言えないが、今のところとってもイイお店の予感。
そのお店、なんとスウェーデンにあり
価格は米ドルやユーロもあり、お店相手の販売もしている模様。
DHLやUPSを使って、4mX3mの絨毯を送料11885円で直送してくれる。
なんとも便利な世の中になったもので
そりゃあ、輸入家具屋さんも商売がやりにくくなるわけだ。
そして、多分11月3日頃届くであろうその絨毯が楽しみだ。

2012年10月26日金曜日

veneziaファンでTOYO KITCHENファン

veneziaファンでTOYO KITCHENファンの僕には
買えないけど、たまらない広告、、、以下
http://www.toyokitchen.co.jp/venezia/?m

2012年10月24日水曜日

名古屋市名東区本郷近辺の噂話

久しぶりにアトラスタワー本郷関連の情報を検索していたら
以下の掲示板を見つけた、さながら本郷近辺の噂話集のようだ。
http://community.house.goo.ne.jp/bbs/thread/247352/all/

本日風邪気味

昨日降り続いた冷たい雨で、本日風邪気味。
スタジオの石床、寒さが身にしみる季節になってきた。
「まさかの前日キャンセル」で本日のスケジュールが飛んで
昨夜はプリプリだったが、むしろ幸いした模様。

追記:寝室は陽当りがよく温かいのだが、
バスや地下鉄(地上を走っている)の音が気になったり、
寝てる場合じゃないでしょう!という気分で起きだした。
なんとなく気になっていたのが、
ウェブメールで覗いたメールサーバーの受信メールボックス。
2000数百通が残っており、メインPCのメールアカウント設定で
削除したメールをサーバーから削除という項目をチェックしてないことが判明。
早速チェックしたが後の祭りで、前に削除したメールはサーバーから削除できず。
ウェブメール上で2000通あまりを削除するのはかなり面倒。
仕方なく、通常使っていないノートPCのメーラーで一度ダウンロード後
メーラー上で削除し、再度メールサーバーに繋いで削除という作業を
1時間あまりかけて実行。
もうない会社やもういない人のメールもついでに削除。
ついでに、ノートPCのウィンドウズアップデートをし
HDDのデフラグまでやった、
引越しして以来使う機会の少ないノートPCのメンテというところ。
このノートPCも来年ぐらいには買い換えたいと思っているが
使う機会が少ないので、女房のノートPCと統合するつもり。
つまり、マルチユーザーを設定し、
日頃は女房の普段使いPCで、
仕事で持ちださなければならない時には僕が使う。
そのためには、かなりの高性能マシンに仕立て上げる必要があり
女房にとっても「ラッキー」というわけだ。

、、、、しかし、体調不良だ。
この冬晴れっぽい陽が差す暖かい部屋での静かな不調感
いつかも感じた、デジャブのように感じる。
残念ながら、デジャブはカメラで撮ろうとしても撮れるもんじゃなし・・・


2012年10月21日日曜日

疲れた宣材撮影/久しぶりにウォーク

昨日は古い付き合いのヘアメイクさんと宣材撮影。
ランチを後回しにして全カット撮影する予定を立てたが
予想以上に時間がかかり、他の人達は「大丈夫」といったので
僕だけ、「お米工房」でおにぎりを買った食べた。
その時点で、既に相当疲れていた。
疲れた理由については書きたいことがイッパイあるけど
書けないこともイッパイあるので、、、とコレは昨日の話。

今朝は気になっていた運動不足解消に、久しぶりのウォーク。
コースは問屋スーパーサントまで片道45分
帰りは千代が丘方面経由、一社北辺りを通り
上社のTSUTAYAでDVDを借りて帰宅。
一社北辺りでは
最近そのあたりに引越してきた「団子頭」あらため「コパ」ちゃんに電話した。
ブログに「あろうことか、フラレた」だの、「旅立った」だの
書いてあったので、電話してみたんだけど、、、出ず。
そのかわり、彼女が興味を持っていた外事警察の第一話を
DVDshrinkしてなかったことを思い出しTSUTAYAで借りてきた。
途中、問屋スーパーに寄ったりした時間を含み2時間。
以下が久しぶりの、そのお散歩写真 by SigmaDP2Merrill
そう言えば、このブログの右上辺りに検索BOXを追加設置。
コレでブログ内のワード検索ができる、、、主に自分のため。
 ↑東名高速脇&明徳公園近くでいつも気になる家。
 ↑猪高車庫のすこし南、街路樹と影、空と建物の色。

 ↑2枚、さらに南に少し歩いたところ、寂れ気味の和食屋?居酒屋?
 ↑何かを撮っていたら通行人が来たので、振り返って街路樹の枝を一枚。
 ↑猪高車庫のほぼ隣にあるなんだかわからない使われていないビル。
 ↑世の中のカメラを持った人たちは花を撮るんだろうなっと一枚。
 ↑駐車場のミラーと壁の色が面白くて一枚。
 ↑一社のMac、子供用の遊具を一枚。
 ↑建物の間の狭い隙間から差し込んだ陽の光と
建物を構成する線が、五線譜と音符のように見えた、
↑ベーカリーのウィンドウ、パンに落ちた店名の影。

2012年10月19日金曜日

洗濯物干し

窓辺に干してあるシーツに
朝陽があたって面白いと
起きてきた女房が言うので
見に行くと、僕のシーツ。
お尻の当たる部分だけが寝返りのせいか?
擦り切れてツギを当っている、、、
恥ずかしいのでブログには載せるなと
女房は言うだろうな。

2012年10月18日木曜日

関西人・安さ自慢・橋下市長

前にちきりんのブログで
関西人は「安く買った話」を自慢し
関東人は「高い買い物」を自慢すると
読んだ記憶がある。
そして、僕は関西人派だなぁと思った。
昨日某所で、スタジオのホームシアターの話になり
その安さ自慢をしたり
「多分漆塗り・金箔仕上げ」の金屏風を
もちろん中古品ながら、15000円で落札したのも
ソコソコ自慢。

今朝、グーグル・ニュースを見ていたら
大阪の橋下市長が、
彼自身の出自に関する連載を始めた週刊朝日に対して
朝日新聞・朝日放送の質問には答えないとした記事↓見つけ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121018-OHT1T00002.htm

その連載を書いているのが
「東電OL殺人事件」を書いたあの佐野眞一だと知って
「東電OL殺人事件」を興味深く読んだ僕は俄然盛り上がる。
早速、近所のコンビニに「週刊朝日」を買いに走った。
直近のセブンイレブンは売り切れか?置いてなく
二番目に近いココストアで入手、ローソンまで行かずに済んだ、
Yちゃんという友人は、最近の佐野眞一は鋭くないと言っていたが
タイトルがイイ!、、、「ハシシタ 奴の本性」
内容は、マそれなり、そしてエゲツナさがチラチラする程度に攻撃的。
被取材者の大阪弁が生々しく「関西人」というワードに引っかかった。
それもともかく
病院の待合室以外では週刊誌を読む機会がない僕にとって
週刊朝日のほぼ全記事が新鮮で面白い。
週刊朝日が370円というのにも少し高く感じたが
「コメダのコーヒー」が380円するのと比較すると
「喫茶店」でのコーヒーの値段と週刊誌の値段は
リンクするのか?と納得した次第、昭和世代の感想だ。

はじめに戻って、そう言えばちきりんも関西人だった。

さらに追記:佐野眞一氏の「東電OL殺人事件」の現実事件
先ほどからのネットニュースでは
ネパール人のゴビンダ氏、冤罪確定=無罪になりそうな風向きですね。
スタジオ近くの「インド人のカレー屋」と呼んでいるお店
インド人に見えるスタッフ、実はネパーツ人とのこと、
関係ないけど、なんだか嬉しい。

その二:モデル37人一気撮り


「モデル37人一気撮り:その一」は強烈に疲れたが
多少慣れもあって、「そのニ」はボチボチ疲れで収まった。
「その一」の50mm一本を使った七分身撮影のみでは
バランスが悪く写る場合があり
「その二」では、シフトレンズ全身撮影もケースバイケースで適用。
自然光がイイ時には自然光撮影をしてみたり
リモコンやグリップストロボのバッテリが想定内ながら消耗し
シャッター間隔が長くなったり、ストロボ不発が頻発したり
テスト撮影時の「楽勝」のようにはイカなかった。
当初は電気が切られていると思ったこの部屋だったが
スイッチをONしてみたら「ナント」電気が点く!
電気メーターには「使用中止」という札があるので
電気工事屋さんが「切り忘れた」模様。
それも含めて、窓からの自然光も明るいので
当分、第二スタジオとして使わせてもらおうと思っている。

上の写真は、午後になり光が入ってくる方向が変わったところで
置き方も変わっていた椅子をスナップ。
ついでに、同じRAWデータのハイキー・モノクロ現像も試してみた。
SIGMA_SPPでモノクロにする場合、
ホワイトバランスでモノクロ指定するのだが
なぜかグレーポイントを指定するスポイトが生きていて
上のカラーでは、コレ以上明るく出来なかったのが更に明るくなった。
その根拠や挙動の詳細は不明。

2012年10月16日火曜日

モデル37人、一気撮り:その1


二~三日前に書いた「モデル一気撮り」の第一日目
一昨日の日曜日、約半分19人を撮った。
そのセットが上の写真。
モデル本人にリモコン(写真左の椅子の上の黒いもの)で
全体の半分ぐらいはシャッターを切らせたにもかかわらず
超疲れて、翌日=昨日は朦朧。
朦朧としてコーヒー豆を買いに歩くと「半額」にアタリ↑
ランチはココへ落ちた。
ランチからビールを一杯、戻って昼寝。
昼寝の後、19人分の写真選択。
続きは「その二」に続く予定。

僕も歩けばXXに当たる

昨日歩いて「半額」にあたった後、道路の真ん中まで出て撮った写真↓
道路の真ん中で、車に当たらなくてよかった。
一杯のビールで、赤い顔をしていたはずだし、、、

アジアン金屏風の修復修理

アジアン屏風↓の修復修理について
http://nambu-web.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html
下書きを残したのは3日ほど前?
まず、屏風を4枚のパーツにばらし
タバコのヤニと思しき汚れを絞った雑巾で掃除。
特に黒い部分を中心に
(金箔仕上げ部分は、ハゲるのが恐いので避けた)
シュアラスターのカルバナロウワックスで保護艶出し。
バラした4枚を新しく買ってきた丁番と木ねじで組み上げた。
その際、それぞれ2枚の丁番で組み立てられていたのを
3枚のよりしっかりした丁番に追加交換、色も真鍮から黒に変更した。
元々の丁番の穴は、まだ完成してないが
パテ埋めし黒塗装をするつもり・・・
このブログにアップするために写真まで撮ったのだだったが
とりあえず清掃組み上げが終わった金屏風を
スタジオに立ててみるも、ちょっと変。
金色の面が凸面凸面になっている、凹面凹面のほうがいいんじゃない?
相当古いものそうなので、修理なんかの時に組立間違えたか?と思いつつ
その時はそのまま、組立直すのも面倒と放置。
このブログのタイトルを変更しようと前述↓を開くと
http://nambu-web.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html
元々のオークション写真を見られて、「な、な、なんと、僕の組立が逆」
つまり、バラして組立直した僕が間違えた!
他にも、組み上げる時のクリアランス=隙間が大きすぎるとか
クリアランスに関連して、もっと細身の丁番に変えたほうが良くない?など
ホームセンターへ行って、パーツを買い直し組立て直すことに決定。
そして、組み立て直したのが下の写真。

中央部に並んで見える幾つかの白い点は
古い木ねじの穴をパテで埋めた痕と新しい木ねじの頭。
パテ埋めした痕はは女房が昨日ペパーで平らにし、
とりあえずマジックで黒く塗った。
木ねじの頭はタッチペンか何かで黒く塗り、ワックスで仕上げる予定。
その後、多分だが女房が禿げた金箔の痕をパールゴールドという塗料で
補修するつもりらしいが、どうなることやら???












2012年10月13日土曜日

続:竹本カメラサービス

EOS1DsMk3のマルチコントローラ修理完了。
引き取りに行くと、24万シャッター使っていると告げられた。
「耐久は30万シャッターだから、まだ大丈夫だけど」とも。
一度シャッターユニットを交換してるはずだけど、
その後24万シャッター?
メーカーの西日本修理拠点で
オーバーホール&シャッターユニット交換を
CPS割引価格でするのと
竹本カメラサービスでするのとお値段はどう?と尋ねると
CPS価格でやってくれるとのこと
作業に何日要するのか?を今度聞いて
スケジュールとすり合わせ
車で5分の「竹本カメラサービス」に持って行こう。
そういえば聞くのを忘れたが
竹本カメラサービスのウェブサイトに
プロ用メインテナンスプランがあるとの記載があった。

夜明け前に目覚めた、2013 XXX times

夜中4時に目覚める、寒くって?
外では救急車かパトカーか?
遠くを走っているサイレンの音が続きうるさい。
そういえば今週中頃
頭上を三機のヘリコプターが円を描くようにほぼホバリングしていた
翌朝「特ダネ」を見ていると、
東京だかどこかで殺人事件を起こした容疑者が
名古屋インター近く=スタジオ近くのラブホで自殺したというニュース。

目覚めた理由のもう一つは
近々にモデル30数人を一気撮りするプラン
そのオペレーションが気になって
半ば夢、半ば目覚めて考えていた。
先日テストは終えているが
全部同じセッティングいいのか?自問。
スタジオと撮影する部屋がほんの少し離れているが
集合場所はどちらがいいのか?など
白い壁と、赤い壁で撮り分けるプランは中止になった。
今回のデザインワークはT君にお願いした。

寝室からスタジオに行くには
一度外に出なければならない。
澄んだ夜空に、三日月と星がとても綺麗だ。
久しぶりにオリオン座を見た、プレアデス星団も。
この澄んだ空が「寒さ」の原因なんだけど、、、

撮影の件、ライティングは2Wayでいこう。
一つは自然光ライクに!
リモートと通常シャッターと、こちらも2Way。
後は気合。
スタジオから一人ずつ
部屋=シンプルスタジオに連れていくのがイイと思う。

2012年10月12日金曜日

2日連続、焼き秋刀魚の朝ご飯

二日続けて朝ご飯に秋刀魚を焼いて食べたのは
まず秋刀魚が旬で、冷凍ではない生秋刀魚が
一尾128円だったり、88円(一日違いでこの値段差には驚いたが)
だったりしたのが引き金。
伏線としては、リフォームで新しくなったKitchenの
ロースターが快適かつ高性能ということもある。
二日目に続けて秋刀魚を選んだのは
前日の一尾128円が88円に値下がりしていたこともさることながら
最近、晩酌のお供に漬物が欲しくなり
昔からおにぎりを買うと、美味しい沢庵をつけてくれるコメ屋=お米工房↓に
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23003781/
その沢庵を買いに行ったら
美味しいおにぎりベストワンの山葵ノリの佃煮も売っていて
それを買ってきたこと。
それが、朝ご飯を和食にしたかったのが一番の理由。
この山葵ノリというのは、あおさ海苔の佃煮に
別にすり下ろした山葵を添えたもので超美味。
ご飯が進んで仕方ないという危険な食べ物なのである。
久しぶりに行った「お米工房」、もう一つ新しい売り物も発見。
それはコダワリの鰹節をその場で削って量り売りしてくれるというもの。
最近「お出汁」に目覚めた我家には相当嬉しい、、、しかも徒歩一分。

ちなみに我家の献立は、まず食べたい献立有りきではなく
ほとんどの場合、買い物に行ったお店で見つけたお値打ちなものから
メニューを作っていくというやり方。



フレッツ光ネクスト隼

朝6時に起きて、いつもの様にネットを見ると普通。
7時頃?別のサイトに移ろうとブラウザーを操作すると
ネットに繋がらない。
あっそうだ、今日からネット回線がフレッツ光ネクスト隼に変わったんだ!
そのせいで繋がらなくなったのなら、モロモロ設定変更しなければならない?
結構めんどくさそうなので、
朝ご飯の後にしようっと
朝ご飯終了が8時過ぎぐらい。
試しに繋いでみると、繋がる。
???
朝7時頃、NTTの局内で切り替え工事をしていて繋がらなかったのかも
だったら、既に隼回線に変わっているはずで
試しに回線速度測定をしてみてびっくり↓、、、超速い!!!
うちの屋内LAN配線はカテゴリー4なので、その規格速度より速い!


念のためと複数の回線速度測定サイトでテストすると
はじめの結果ほどは早くない、、、想定の範囲内。







2012年10月10日水曜日

10月10日の夜は更けて・・・

つい今さっきまで見ていた映画は
昨年だったか亡くなったウィットニー・ヒューストンと
ケビン・コスナーの「ボディ・ガード」
さすがに、評判通りのイイ映画でした。
監督が上手くてテンポがイイ、ケビン・コスナーがイイ。
オ・ス・ス・メ
ちなみに今日撮ったモデルさんは
往年の香里奈を思い出させる=似てる人・・・香澄ちゃん。
ずいぶん楽しく撮影させてもらったけど
メインカメラが修理中で、予備カメラを使ったせいか?
ピン外れのカットが多かったコト・・・ごめんなさい。
でも綺麗でした!!
ライティングも変化中!!!

レ・ミゼラブル映画のメイキング?

2012年10月9日火曜日

続:メインカメラの小故障/竹本カメラサービス

先日書いたメイン仕事カメラの小故障
ブログに書いたのが幸いして
ブログを読んだ古い友達カメラマンO君から、電話をもらった。
彼も同じ故障を経験し、名古屋近隣にある
キャノンの修理代行をしているお店で
速攻修理してもらえたとの情報。
三連休明けの今朝
まずは、キャノンの西日本修理拠点:中之島に電話。
当たり前だが、パーツの見送ってもらうことは不可。
判で押したように納期は一週間という話。
ちなみに、オーバーホールを同時にしてもらっても一週間。
名古屋のサービスセンターに電話しても
修理は東京に送っているとの答え。
外れたパーツを僕が持っていれば、ハメるだけかもしれないので
「見てみて判断」とのこと、残念ながら外れたパーツは見つかってないので
なんともならないらしい。
最後にOくんが紹介してくれた「竹本カメラサービス」↓に電話してみると
http://www.takecs.com/
パーツも持っており、持ち込みならば
翌日修理完了との返事、そして料金も
持ち込みならば、お値打ちにしてくれる。
多分CPS割引価格並み?
さらに幸運というか、竹本カメラサービスさんは
ウチから約3Kmの近さ、歩いて行けなくもない距離。
早速、車で5~6分、持ち込み修理を依頼してきた。
明日の朝には治っているが、明日の撮影には使えない。
竹本カメラサービスさん曰く、接着剤を使うので
明日の午後ぐらいまでは触ってほしくないとのことだ。
もっとも、明日の朝は9時集合の仕事で
竹本カメラサービスさんは朝9時半開店なので
入手そのものが不可能だが・・・
ま、週末の仕事に使えるから
明日はEOS5DMk2でしのぐこととにする。

2012年10月7日日曜日

ロケハンスナップ

ロケハンに行った時のDP2Merrillスナップ、X3フィルライトマイナスで現像。

空ばかり見ていた

SIGMA DP2Merrillに入っていたメモリーカードを
久しぶりに開けてみると
最近は空ばかり見ていたことがわかる。
「空を仰いでため息ばかり」ってわけでもないんだけど。
 ここから下の写真はX3フィルライトをプラスに振って、コントラストも上げ
明るさをアンダーにした「ドラマチック仕上げ」








L.u.p.o.

テリー・リチャードソン風のエントリ

メイン仕事カメラが小故障

このところ更新が滞っていたのは
珍しく、仕事が忙しかったから。
昨日は輸入建材機器商社の施工例撮影。
前日に下見し、その時に名刺をおいてきたからか?
翌日=撮影当日に僕の写真集を居間の棚に置いて下さっていたのには
驚いたけど、嬉しかった=感謝。
撮影から戻って機材を片付けていたら
メインの仕事カメラ=EOS1Ds3のマルチコントローラが無くなっていた。
直径数ミリの小さなプラスティック・パーツで
前々から、取り付けがガクガクしていたんでけど
ついに紛失したらしい。
昨日から三連休でメーカーはお休み、ちょっと困った。
予備カメラ=EOS5D2はあるんだけど、人物撮影にはレスポンスがイマイチ。
連休が開けたら、プロサービスに電話して
可能なら、とりあえず部品だけ送ってもらって
自分で取り付けて当面使用可能にしたい、、、ガ。
一週間ほど、そのカメラを使わなくていい状況になったら
あらためて、修理とオーバーホールに出したいんだけど
そんな無茶な要望にメーカーが答えてくれるだろうか?
東京・大阪なら、メーカーのサービス窓口で
少し待つ間に修理できるかもしれないが
名古屋では多分それは無理だと思う。

2012年10月1日月曜日

金屏風:台風襲来の中、ヤフオクで落札

久しぶりにヤフオク、IZUYAという家具屋で変なものを買った。
¥3000スタートセールで見つけたときは¥3100
¥3300で入札後、¥3400で逆転され
¥10000までなら落札しようと、余裕を見て¥11212をいれたら
その金額でそのまんま、落札しちゃった。
コレを部屋に置いたら、日本好きな外国人の部屋風になるかな?
無国籍居酒屋風になるかな?
形状をよく見ると、和風というより中華・朝鮮風かもしれない。
我家よりコレが似合う家は幾つか思い当たるが、まぁイッカ。
悪趣味だなぁーって言う人も多いかと思う。


台風去って、朝焼け。