2016年6月6日月曜日

「暇つぶし」、そして視座が変わる

午後、あまりの所在なさにソフトクリームを一個食べた=糖質35gだと! 今日は絶不調かな?
**********以下、夜中に起き出して************
今年の3月ぐらいかな?写真展を目指すようになって、少し元気になった辺りから妙な夢を明け方とかに見るようになっている。今晩は美味しいt頂戴物の日本酒(糖質制限的にはNG)とバーボンをチャンポンにしたせいか悪酔いめで寝入ってすぐに妙な夢を見て、先ほど0時ごろ起き出してきた始末、まだ少しムカついているが・・・
人生観だったり死生観の問題になると思うが、とにかくなにかやっていないと所在なさにイラつく。30歳ぐらい以降ほんの昨年ぐらいまでは、「仕事」という「暇つぶし」があったけれど、それがホントに少なくなって、リフォームだったりホームインプルーブメントだったりで「暇つぶし」しつつ、昨秋辺りからは車買い替えを仮想・妄想することもそれなり楽しませてもらった。昨日も二度目のカングー試乗などディーラーさんには申し訳ない「暇つぶし」、ま半分本気もあるが買い替えるにしてもあのディーラーじゃないし・・・
あっ、決めるべき時系列の優先順位から言えば、やっぱり「薪ストーブ」だよね。
なんとなく「そうなる」であろう感じがするのは、薪ストーブは導入して、当面、薪や丸太はトヨタ・ノアで運んで、2018の車検でノアを廃車したら、その時点でまた仕切り直しってところか?カングーは10年乗り続けられるいい車だと思うけど、その時点でまだ存在してるかどうか?新型に変わってたとして、新型が魅力的かどうか???、車の用途・サイズ感としてはホンダの新型フリード辺りだろうな。
*********結局、こうして考えるのが楽しいんだけど***********
新型フリードのサイズ感って、カングー基準だよねっ!
2018年2月時点では仕事の状態、考え方の立ち位置が変わっているかもしれない。つまり、見る側=僕の視座が変わってるかもしれない。家人の「乗る楽しさ・嬉しさ」を優先して国内旅行も含めMitoに乗り続け、薪・丸太運びには軽トラレンタルって選択が経済的合理性と持つ喜びの両立という意味での「落とし所」かもしれない。次の車の乗り換えは2020年頃?衝突安全性重視の小型車とかね。

0 件のコメント: