夜9時早めに床に入った今夜、夜中0時前に覚醒めた=今
先週日曜日発注→火曜日キャンセルの新PC、「やっぱり作ろう」と夢に起こされた。
やっぱり前向きがいい、終息を意識するより多分いい、無駄になるとしたらお金だけ。
運用方法を変える、M.2接続SSDのCドライブにRAWフォルダーを置き、メモリーカードからはMOVEじゃなく、まずRAWフォルダーにCopy。画像選択/現像が終わった後、外付けRaid_ HDDにMove、その後メモリーカードをフォーマット。この運用方法で現行のワークフローより全体の流れを冗長性を保ちながら高速化でき、メモリーカード寿命にも優しいかも?
当面の現像ファイル書き出しはもう1台のM.2接続SSD=Dドライブ、仕事完了後は別途USB接続のHDDに保存。
こんな運用方法と新PCで2年ぐらいは気持ちよく働けるかもしれない。逆にこういうシステムを作ることで、まだ2~3年ぐらい仕事意欲を後押ししてくれるかも・・・という考え方。
そして朝起きて、また迷う・迷う、、、想像力の欠如?
押し止める要素は、仕事量の予想減に対する無駄使いという気持ちベクトル。
想像として、2年後に今のPCが元気だったら?
今のPCが壊れたら?、
マウスコンピュータのDAIVフルスペックノートPCとeGPUシステムを買うか?
VAIOが壊れたら?などなどだが
結局、朝イチでお店に行き再発注という結論でしたぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿