2019年5月27日月曜日

僕の黄色いN-Van,もうすぐ完成?

3日ほど前、Amazonで買ったドライブレコーダーを自分で取り付け、リアカメラが車外付けなところが微妙ではあるが・・・
そして昨日は再来週の仕事で洋服を運ぶために天井にハンガーを吊るすためのクロスバーを設置、もともとオプションで天井両サイドにポールバーが取り付けられていたので、割と簡単。ホームセンターでパイプを買って、車に置いて実寸を測りカットしてもらい、そのままホームセンターの駐車場で取り付け完了。来週木曜日、N-Vanのタイヤとホイールを乗用車用に交換予定。
納車以来気になっている荒れた舗装道路でのロードノイズが軽減されるといいな。5%ほどのハイギアード化の効果は全く未知数。
 その後6月中旬に、各ドア乗り込み口床に傷防止のためのスカッフプレートが届く予定。
それでN-Van当初予定のブラッシュアップが完成予定。
 と書きながら、今朝はFIAT PANDAとN-Vanを乗り比べ、どっちもどっち、それぞれ守備範囲が違うという印象。
要するにN-Van、まだ想定していた「丁度良い」感が得られていないわけだ。
乗り味はPandaがいいね、ステアリングフィールは重いところとクィック感が良くてPanda。
動力性能ではスムーズさではN-Van、パンチ力ではPandaで一長一短、燃費もほぼ拮抗、若干Pandaが良い印象だが、ハイオク仕様なので燃料代という点では多分N-Van優位。
税金保険関係は、自動車税はN-Van圧勝、任意保険でも安全装置でN-Vanの割引率が高いながら、貨物車には運転者年齢条件特約がつけられず。
トランスミッションはスムーズさでN-Vanながら、マニュアル的な面白さではPandaのデュアロジック優位。
アイドリングストップやヒルストップなどはN-Vanの圧勝。
雑音系は今の所Panda、乗用車用タイヤに履き替えたN-Vanが乗り心地も含めどこまで迫れるか?まァなんてったって軽貨物車なので遮音性能にそこまでこだわってないと予想され、タイヤを替えてもPandaには負けそうな気がする。
安全システムはN-Vanの圧勝、室内広さもN-Vanの圧勝。
座席はアップライトな姿勢・アイポイントの高さで運転席に関してはN-Van優位だけど、助手席・後部座席も含めると当然Pandaの勝ち、ただしPandaの後部座席は膝スペースが少ないので後ろに人を乗せる時は、運転席・助手席を前に寄せる必要あり。
そんなことを感じつつ、N-Vanの乗用車(5ナンバー)仕様があれば理想的だと思う。だったらN-Boxという声が聞こえそうだが、今のN-Van(貨物用に強化されたボディ)をベースに助手席スライドを追加、運転席後ろの席をまともにして位置を後ろに下げる、貨物車の荷室規制に縛られず、運転席以外の座席アレンジを今の状態を維持し、何なら3人乗りにしてもいい。ホイール・タイヤは13インチで乗用車用、床回りとエンジン隔壁などの遮音性をN-Box並にするという辺りか?ハードルとしては、貨物車の荷室規制を無視するできるかわりに運転席以外の座席配置と質を改善しながら、ダイヴダウン・フルフラット化できるように作れるか?というところだろう。

0 件のコメント: