skip to main
|
skip to sidebar
2021年7月8日木曜日
針穴は農作物のように出来不出来がある。
今日の仕事は前日キャンセル、天気は雨で外にも出られず。GFX用のシフト式針穴マウントで下方向シフトの時にボディ内部と干渉があったのでそこを修正することにした。プラスティックを削る作業のついでに針穴も新調。慣れたせいか?とてもいい針穴が出来た。穴をあける時の力加減と、軽く回す要領で針穴の大きさ(分解能と明るさに関係)と真円度(画像の綺麗さに関係)が変わる、、、農作物と似たようなものか?、毎回出来不出来に差がある。
僕が針穴写真・動画で気に入っているのは多分、50年~60年代の8mmホーム・ムービー画質。その画質で「今」を撮ると、今が今じゃなく写るような、、、時代がわからなくなるような感覚だと思う。
明日は、電池の持ちが悪くなった2年半ものスマホの買い替え発注、スナップムービー用の小型軽量一脚とそれ用のクイック・リリースプレートベースが届くなど物欲Day。
↓上の写真をモニターに写ったものをこの針穴で撮影してみた、針穴写真は接写に強い。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このブログ内とリンク先サイトを検索
モロモロ参照
****
EFマウントレンズのレヴューなら
カバン持ちさんのヴェネツィア情報
キワモノだが???
コレが世間の良識
デジカメ噂解説
レンズの性能チェックはこちらで
ロスチャイルドの説明
ヴェネツィア在住の人のブログ
ヴェネツィア在住もうひとり
日刊ゲンダイ
日付による分類・保存
►
2025
(92)
►
4月
(19)
►
3月
(15)
►
2月
(23)
►
1月
(35)
►
2024
(309)
►
12月
(35)
►
11月
(21)
►
10月
(31)
►
9月
(28)
►
8月
(26)
►
7月
(19)
►
6月
(29)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(33)
►
2月
(19)
►
1月
(25)
►
2023
(289)
►
12月
(27)
►
11月
(32)
►
10月
(13)
►
9月
(16)
►
8月
(29)
►
7月
(32)
►
6月
(16)
►
5月
(17)
►
4月
(24)
►
3月
(21)
►
2月
(26)
►
1月
(36)
►
2022
(283)
►
12月
(28)
►
11月
(15)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(23)
►
7月
(37)
►
6月
(25)
►
5月
(19)
►
4月
(29)
►
3月
(39)
►
2月
(19)
►
1月
(29)
▼
2021
(334)
►
12月
(29)
►
11月
(14)
►
10月
(32)
►
9月
(24)
►
8月
(31)
▼
7月
(38)
ThingyphyピンホールからHolga(トイレンズ)へ
ピンホールからTSEレンズへ
黒のビロード背景に黒いトルソ
今シーズン何度目?バジル大量収穫!
Sigma_dpQuattroシリーズもまだ健在
GFX+PCニッコール35mmとsonyA7m3+針穴で比較撮影
温故知新のニッコールレンズ
満腹なのにまたご馳走、、、感
ニコンマウント旧型レンズ、曲者4本そろい踏み。
旧型ニッコールレンズ、& ジンバルの使用法
「心音アーカイブ」と「ささやきの森」の映像
おから鮨
車窓から、針穴写真「雲景」+大阪出張針穴スナップ
針穴写真、、、中間総括
メモメモ/「心音アーカイブ」と「ささやきの森」映像
朝撮れ動画
ジンバルをバラさずに運ぶリュック
カメラバッグのベルトループに一脚
oppoのReno3Aがやってきた、なんと12800円なり
昨日から今朝まで針穴写真
出会ってナンボ・残ってナンボ
受け身の写真
ローファイレンズ・スナップは続く、針穴動画スナップは面白くない???
猪高の森で「独り言」
朝から「昼寝」
OppoReno3Aというスマホ
針穴は農作物のように出来不出来がある。
ローファイなスナップ、今なぜ動画か?
針穴写真のスライドショー by DaVinciResolve
針穴動画を街なかスナップ
7月4日のRabbit君
GFX100 on ジンバル+Flogで撮影
ピンホールラインナップ for SONY & 富士GFX100
今日で諸々一段落
今一番オススメのコンデジ??
電動パニング&ティルティング、早速お試し。
ジンバル運用法を改良
旧型TSEレンズの古いパーツ
►
6月
(40)
►
5月
(35)
►
4月
(32)
►
3月
(17)
►
2月
(10)
►
1月
(32)
►
2020
(404)
►
12月
(37)
►
11月
(33)
►
10月
(33)
►
9月
(37)
►
8月
(43)
►
7月
(36)
►
6月
(30)
►
5月
(48)
►
4月
(35)
►
3月
(23)
►
2月
(30)
►
1月
(19)
►
2019
(228)
►
12月
(14)
►
11月
(9)
►
10月
(14)
►
9月
(16)
►
8月
(34)
►
7月
(23)
►
6月
(21)
►
5月
(22)
►
4月
(13)
►
3月
(17)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2018
(167)
►
12月
(13)
►
11月
(10)
►
10月
(14)
►
9月
(13)
►
8月
(5)
►
7月
(12)
►
6月
(10)
►
5月
(15)
►
4月
(11)
►
3月
(21)
►
2月
(23)
►
1月
(20)
►
2017
(251)
►
12月
(12)
►
11月
(18)
►
10月
(28)
►
9月
(18)
►
8月
(31)
►
7月
(29)
►
6月
(25)
►
5月
(16)
►
4月
(18)
►
3月
(13)
►
2月
(18)
►
1月
(25)
►
2016
(197)
►
12月
(12)
►
11月
(21)
►
10月
(17)
►
9月
(23)
►
8月
(8)
►
7月
(17)
►
6月
(34)
►
5月
(16)
►
4月
(10)
►
3月
(10)
►
2月
(22)
►
1月
(7)
►
2015
(201)
►
12月
(17)
►
11月
(24)
►
10月
(20)
►
9月
(16)
►
8月
(17)
►
7月
(21)
►
6月
(19)
►
5月
(9)
►
4月
(7)
►
3月
(17)
►
2月
(18)
►
1月
(16)
►
2014
(305)
►
12月
(17)
►
11月
(22)
►
10月
(23)
►
9月
(34)
►
8月
(32)
►
7月
(43)
►
6月
(43)
►
5月
(23)
►
4月
(14)
►
3月
(19)
►
2月
(22)
►
1月
(13)
►
2013
(286)
►
12月
(11)
►
11月
(8)
►
10月
(14)
►
9月
(19)
►
8月
(25)
►
7月
(29)
►
6月
(32)
►
5月
(37)
►
4月
(24)
►
3月
(26)
►
2月
(22)
►
1月
(39)
►
2012
(347)
►
12月
(34)
►
11月
(28)
►
10月
(29)
►
9月
(37)
►
8月
(35)
►
7月
(26)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(20)
►
3月
(27)
►
2月
(23)
►
1月
(32)
►
2011
(392)
►
12月
(26)
►
11月
(25)
►
10月
(28)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(28)
►
6月
(33)
►
5月
(50)
►
4月
(30)
►
3月
(47)
►
2月
(31)
►
1月
(33)
►
2010
(332)
►
12月
(27)
►
11月
(26)
►
10月
(27)
►
9月
(33)
►
8月
(37)
►
7月
(28)
►
6月
(32)
►
5月
(25)
►
4月
(21)
►
3月
(26)
►
2月
(23)
►
1月
(27)
►
2009
(414)
►
12月
(35)
►
11月
(22)
►
10月
(47)
►
9月
(53)
►
8月
(40)
►
7月
(35)
►
6月
(32)
►
5月
(27)
►
4月
(31)
►
3月
(25)
►
2月
(32)
►
1月
(35)
►
2008
(259)
►
12月
(25)
►
11月
(18)
►
10月
(16)
►
9月
(21)
►
8月
(10)
►
7月
(23)
►
6月
(20)
►
5月
(16)
►
4月
(26)
►
3月
(30)
►
2月
(27)
►
1月
(27)
►
2007
(232)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(32)
►
9月
(22)
►
8月
(26)
►
7月
(33)
►
6月
(40)
►
5月
(19)
内容による分類・保存
FOVEON
(129)
Kitchen
(8)
LED
(4)
m4/3
(118)
PC関連
(144)
TV
(77)
アイデア
(54)
インターネット
(36)
ヴェネツィア
(121)
オークション
(106)
グルメ情報
(119)
ケ
(2)
ケチ
(27)
コンデジ
(105)
スタジオ
(87)
スマホ・タブレット・Android
(50)
つぶやき
(271)
つぶやき、カメラ
(215)
デジタルガジェット
(24)
トイデジ
(33)
ハレ
(1)
プリント
(44)
ブログ
(44)
メモ
(35)
モデル
(62)
レトロスペクティヴ
(21)
レンズ
(128)
レンズ登場
(3)
ロケハン
(5)
ロンドン
(15)
ロンドン、ミュージカル
(48)
悪態
(6)
運動
(98)
映画
(72)
凹んだ
(7)
音楽
(37)
加齢
(9)
家事
(25)
懐かしい
(4)
棄てる
(2)
機材
(225)
季節
(102)
魚眼・パノラマ
(29)
経済
(57)
芸術
(31)
健康
(230)
建築
(15)
好きこそ物の上手なれ
(7)
仕事
(294)
写真
(446)
社会
(103)
車
(50)
若者
(11)
女房
(184)
情報
(49)
食
(563)
食器
(4)
正木裕美
(1)
静かな生活
(86)
東京
(33)
湯浴みの島
(7)
糖質制限
(20)
美術
(52)
不機嫌
(16)
物欲・買い物
(186)
本郷生活
(197)
夢レコ
(100)
名東区:本郷駅前再開発
(11)
友人
(198)
旅行
(120)
老後
(2)
FX
0 件のコメント:
コメントを投稿