当然のごとく、SIGMA_DP2Merrillで撮っている。
あまり褒めるのは「ちょっと」なんだけど、
彩度を落とし、ホワイトバランスをフラッシュに設定して撮っていると
感覚的にはフィルム時代のコダクローム(KR)で撮っている感じ。
色目や解像感、そして決して高感度じゃないという意味だ。
カメラの大きさも、あの時代のコンパクトカメラと同じぐらい。
コニカのヘキサー(レンズ交換式じゃない方)と同じぐらいか?
ツァイスレンズ搭載の往年の京セラコンタックス
T2やT3に似ていると嬉しいんだが、
そこまで言っちゃあ、褒め過ぎかも。
オークションで落札した純正クローズアップレンズも届いたし
木製の指かけというかグリップ補助パーツも届いた。
明日は、持ちがイイと評判の互換バッテリーも届く予定。
クローズアップレンズはどこかの口コミに
Sプラナーも使っていたというプロが褒めていたので
つい「ポチリ」、口コミに弱い。
そのクローズアップレンズは少し試しただけで
使い込んではいないので、作例もない。
0 件のコメント:
コメントを投稿