2008年4月5日土曜日

シャンパンとワインが届き、お寺サーバ廃止の報。

今朝、ネット通販で頼んであったワインとシャンパン=ホントはCAVAが
届いた。
下の写真、左上の箱に入ったCAVA、
先日来御紹介している=お安いけれどドンペリに負けないと評判の
ピンク・シャンパン=CAVA!、その箱入りを売っていたので
軽い「お礼」などにちょうどよいと、3本ほど注文、
寄り添っているビンは、その白、、、お味見!

昨日早朝=早すぎる目覚め、
そして昼間の、くしゃみと鼻水は
「突然の花粉症」ではなく「風邪」だったようだ。
昨夜早く床に付き、寝汗をタップリかいて
今朝、ゆっくり起きたら
ほぼ完治の模様。


今日は天気のイイ休日だが、明日以降に備え
ウォーキングにも出ず、ユックリマッタリ一日を過ごすつもりだ。
、、、が、朝予期せぬ報。
菩提寺の御住職様が、月参りにいらっしゃった。
この御住職、実は自家サーバーを運用されており
僕も相当量のデータ(このサイトの一部を含む)を、置かせて頂いている。
それが、ハードウェアの不調とレンタルサーバの低価格化で
自家サーバを、お辞めになるという話なのである。
正直、困った!

まず考えたことは、レンタルサーバを借りるコトではなく
今スタジオで使っているファイルサーバを、WEBサーバに転用するコト。
しかし、僕には敷居が高い。
そこから、数々の連想に至る。
つまりそのファイルサーバ、Dell製でRAID5を組んでいるのだが
昨年、保守保証を延長して、あと2年は翌日オンサイトで修理してもらえる。
、、、が、その後は?
構想としては、NASに移行するつもりだったが
お手ごろプライスのNASでは、
データ転送速度が遅いらしい点と、
現状機=サーバながらメモリーメディアからの読み込み、
画像データの閲覧・選択・振り分け
光学ドライブへのセーブなど、サーバらしからぬ使い方をしている=便利。
これを考えると、NASでのファイル管理はちょっと考え物。
2年後に、同様のサーバ機を導入する案がもっとも現実的だが
ちょっと待て!
最近のクワッド・コア機にeSATA接続のRaidHDDと言う案。
(現状での候補はこれ、http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/rhd4-uxe/index.htm
速くて安全、
PCは一台で、場所もとらず、
大きなモニタ(希望は30インチ)とマルチコアCPUで
そこそこ快適な、同時複数作業?
その環境に、2年後移行すればイイ?
サブは、2年後ならば今のノートPCのまま?多分。
エクスプレスカードスロットに、eSATAカードを差せば
速い転送で、スタジオのRaidHDDにもアクセスできるし!
しかし、今使っているメインのクワッドコアXEON機で
30インチのモニタをつなぐビデオカードはあるのだろうか?
(PCIE16が付いていない)
ま、モロモロ問題はあるが、その時に考えればいいサ!
そして2年後に、もしメイン機をRaidHDDごと新調するならば
その時は、64ビットOSだ!

遅い昼ご飯は、O氏からいただいた「美味しいキムチ」を使って「豚キムチ」、
自家製(庭に自生)ニラを加え、刻み葱を最後に加える。
僕は、生卵を割り乗せ、少し電子レンジで「チン」して、豚キムチ丼に!
その後にいただいたデザート=甘味が、写真↑
割れマロン・グラッセ!!
この写真を見た女房は、「鳩の餌」のようだと言った。
届いたばかりの赤ワインを空け、豚キムチ丼の後はマロングラッセ。
国籍不明のランチだった。

0 件のコメント: